#manhotalk さいたま市大宮区高鼻町、大宮公園内の梅林付近にあった埼玉県章の蓋。(ハニカム模様) (アルバム内の写真枚数が増えてきたので、別: [google+から] h... tinyurl.com/kpltz65 ⇒tumblr本拠地
≪季節の花でダジャレ≫ 千昌夫さんがこぶしを利かせて「北国の春」を歌った。 ♪こぶし咲く~♪(以下略) (自宅のコブシは2014年3月29日撮影): [google+から] h... tinyurl.com/m35qtrc ⇒tumblr本拠地
春のセンバツ野球で、「氷見さん」という選手がいたのにニヤけた栃木県民は私くらいかもしれない…。
テレビ放送で途切れ途切れ見たので、インアウトに躊躇している意味がわかりませんでした…汗
4年前(2010年3月29日)
(1)都賀町+大平町+藤岡町の3町と合併。
3年前(2011年10月1日)
(2)西方町を編入合併。
本日(2014年4月5日)
(3)岩舟町を編入合併。
3回の合併で計5町を合併。
いろいろと後味が悪い合併ですね。
これにより、下都賀郡は壬生町と野木町と「郡の飛び地」が一つの状態ですね。
我が家のカーナビは都合があり地図を更新しないので、「下都賀郡岩舟町」のまま数年は利用するかもしれない…。
一番最初に購入したカーナビは中古の為、未だ「穂積町」のままになってます。
11年前に無くなった自治体ですよコレ。
まぁ、余り使わないのでどちらでも良いんですがね。