地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

和歌山県旧高野口町名倉などの飛び地

2012年03月27日 01時44分45秒 | 飛び地調査隊
「市町村の飛び地」を探すのが面白いので、第7弾…今回は意外と山形県に掘り出し物があるようで…。
(ここでは、群馬県桐生市や北海道釧路市、岐阜県大垣市などといった「平成の大合併」による旧町村域に起因する飛び地を原則?のぞきます)


ケース73・和歌山県旧高野口町名倉の飛び地

和歌山県高野口町名倉の飛び地が九度山町九度山付近にあるが、橋本市へ合併後も継承された。

ケース74・東京都瑞穂町の飛び地

東京都瑞穂町殿ヶ谷の飛び地は、武蔵村山市残堀付近にある…。
福生市とまたがる横田基地の敷地に近い?


ケース75・埼玉県狭山市の飛び地

狭山市下奥富の飛び地が川越市増形付近にあるとは…。

ケース76・神奈川県藤沢市の飛び地

神奈川県藤沢市下土棚の飛び地が綾瀬市上土棚南5丁目にあるとは…。

ケース77・千葉県我孫子市の飛び地

千葉県我孫子市根戸は、柏市根戸に飛び地があるが、集会所は柏市にあるなど厄介な点も…。

goo地図だと発見できなかった飛び地はこれ↓

簡単に見つかんね~ど?

ケース78・秋田県五城目町の飛び地

秋田県五城目町大川大川の飛び地は井川町に割り込んでいるが、飛び地の大部分は八郎潟…。
よく見れば、静岡県韮山町(現・伊豆の国市)韮山韮山やドイツのバーデン・バーデン、福島県西会津町宝坂【ほうさか】宝坂のような「反復地名」の仲間…。
もし、『湖東市』構想が実現していたら(自治体の飛び地として)残っていなかったかも…。


ケース79・栃木県上三川町梁の飛び地

栃木県下野市下石橋(旧石橋町エリア)に上三川町梁の飛び地が…。
しかし、上三川町と下野市が互いに飛び地だらけの町とは、つい最近まで気づかなかった…汗


ケース80・兵庫県川西市の飛び地

兵庫県宝塚市長尾台付近に川西市満願寺町の飛び地…。
そこにあるのは満願寺…栃木県栃木市出流【いずる】町にある寺院の名前に似てる…。(佐野市の飛び地についてはこちらも参照
拡大すると南に小さな飛び地も。



ケース81・山形県天童市寺津の飛び地

天童市寺津の飛び地は、山形県中山町長崎付近にある。
天童市は飛び地の他に、他県にあるべきマンホール蓋が点在している「越境蓋」も目立ってんど~!
(例:群馬県館林市にあるべき「分福茶釜」の狸デザインの蓋など)
館林市のマンホール蓋(2011年)


ケース82・岐阜県旧南濃町志津の飛び地

岐阜県旧南濃町(海津市)志津の飛び地は、養老町有尾に割り込んでいる。
拡大すると、用水路を境に2つに割れてます…汗


ケース83・新潟県豊浦町の飛び地

新潟県新発田市北蓑口付近に豊浦町の飛び地が存在したが、合併により消滅。

新発田でしばった?

ケース84・静岡県浜松市の飛び地

静岡県舞阪町舞阪に存在した浜松市の飛び地は合併により消滅したが、「区の飛び地」は今も残っているという事なので、近日触れる予定です。


次回は茨城県下妻市などの飛び地に触れる予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月25日(日)のつぶやき その2 | トップ | 3月26日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

飛び地調査隊」カテゴリの最新記事