晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

もう紫陽花の時期(2024/5/22)

2024-05-22 20:39:19 | ポタリング・サイクリング・自転車

今日も何ら目的も無い、でも暇なので少し「自転車散歩」です。

10時前となり出発、何時もの「伊佐沼」に行きます。

道中に咲く「紫陽花」も急に色付いて来た。

田んぼ道で写真を撮る。

そして「伊佐沼」に到着する。

さて、何処に行くか?

そうだ、「紫陽花」が咲いているかも?

川越八幡宮」に行ってみよう!

喜多院」をチラ見する。

そして「川越八幡宮」に到着する。

紫陽花」も咲き始めている。

因みに「紫陽花まつり」は「6/1~6/30」です。

境内には、約300株の「紫陽花」が植栽されています。

参道にも涼し気な「花手水」が並んでいる。

帰ります!


チョッとだけ遠回りでも・・・

そして、「所沢市観光情報物産館」に寄る。

所沢肉汁うどん」の「盛りうどん」と思ったが、「温もの」にする。

うどんはとても美味しかったが、量が少なめだった。因みに990円は高すぎ?


そして、帰還 51.57㎞ だった。    

来週以降は、いよいよ「梅雨の走り」となるようだ。



今日の一曲

紫陽花」は、「アリス」が1975年3月20日発表したシングル。(作詞:谷村新司 作曲:堀内孝雄 編曲:青木望)

 
愛の故郷は どこにある
あなたは私に たずねたけれど
答えることは 出来なかった
あの時感じた 胸さわぎが
やがてくる別離を 教えてた
紫陽花の頃が過ぎ
心淋しい季節がくる
 

紫陽花/アリス

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする