The Orb-The Dream 2007 TRCP14
今週はバタバタと忙しい。ただ今日は午後はさして脳みそを使い果たすような業務はなく、既に心は週末の休日へ(´-`).。oO で、早めにパスタを食べて来て、セーラムライトを1本吸いモカを飲みながら…大変お待たせしました!今日こそThe Orbの新譜です!
[1]「The Dream 」アルバムタイトルからして「マジOrbか?全くの別ユニットじゃないか?」と心配してしまうタイトルだが、なじみのショップで実物を確認して購入しましたあ!The Orb9枚目のフルアルバムで日本盤先行発売(US盤?は今年発売)です。初期の頃の、あの手先が痺れるようなアンビエント・テクノの路線を引き継ぎながら、更に進化を遂げレイヴ的エクリを取り入れています。
レイヴと言えば、石田衣良氏の「池袋WGP」シリーズにレイヴとクスリの小説がありますね、タイトルは忘れましたが。昔からテクノとクスリは密接な関係があるようで( ゜∀゜)ノ
[2]「Vuja De 」はダブが基調。ダブと言えばサンプリング(ぱくり)の魔術師=Renegade soundwaveがいましたね、そう言えばRSW最近聴いていないなー、入試が終了して落ちつたら聞き返そうと思います。Orbの本作もいい感じ(´-`).。oO
[4]「A Beautiful Day 」の「It's a beautiful day~ラララ」はサンプリングの元の曲は全く知らないが、ポップかつダブなテクノでヾ(^ー^)ゞダンス
[5]「Dirty Disco Dub」はタイトルの通り、もろダンサブルなDubでレゲエ(全く詳しくはありませんが(;゜д゜)アッ)の要素も垣間見せてくれる、素敵なダンスナンバーでヾ(^ー^)ゞダンス
[6]「The Truth Is... 」前々作の3枚組み「The Orb's Adventures Beyond The Ultraworld: Deluxe Edition」あたりからでしょうか、Dubを取り入れたのは?
この曲を聴いていると、昔の大名作「Little Fluffy Clouds 」を聞き返したくなりますね、うん週末は音楽と無線の2つのHPをそろそろUPしますので「U.F.OFF 」を聴きながらHTML打ち込みましょ。いい感じの流れです♪♪
[8]「Mother Nature 」が一番初期のアンビエント・テクノのThe Orbをリメインさせるかなー、ただそこは天才Alex博士、ダブ・レゲエ的?な展開となりリスナーを楽しませてくれます。で、リズムにのってヾ(^ー^)ゞダンス
[9]「Lost & Found 」は何となくMeat Beat Manifestoを想起させますねー。処分してしまったけどスペシャル・カン入りのThe Orb+MBMも機会があれば聞き返したいところですう、ただ時間的余裕がなくアポリア…(*´д`;)…
[11]「Katskills」[10]もまずまずですが短いので飛ばす。
いやー、この曲もいいd(゜∀゜)bテクノ曼荼羅ですよ。やはりMBMを想起しますねー、MBMもしばらく聴いていないけど、MBMも余裕が出来たら聞き返したいです♪♪
[12]「High Noon 」を聴いていると、中期の「Orbus Terrarum」あたりを聞き返したくなりますねー、あれはThe Orbの作品としては並みの水準で、個人的にはかなりしばらく聴いていません。聞き返せば美点が見つかるかもしれませんね♪♪
[14]「Codes」は待ってました!アンビエントでほのぼの(´-`).。oO
昨日のAphex Twinのアンビエントは睡眠導入時に最適ですが、Orbのそれは読書やデスクワークのBGM向けで、やはりそれぞれ持ち味があります。いい感じ♪♪
[15]「Orbisonia」はメロディーラインがちょっとAFX「On」を想起させますが、まあ昨日聴いたばかりだからかな?その後はOrb独特の世界へ。宇宙空間を浮遊するようなエレクトン音の流れが素晴らしい。ここらで、コンビニの厚切りバウムクーヘンを食べます( ´∀`) Orig盤は以上で終わります。
[16]「Let The Music Set You Free 」は日本盤のみのボーナストラックですが、この曲がアルバムタイトル「The Dream 」に近い気がしますう♪♪ リズムはこの曲が一番きびきびしていてヾ(^ー^)ゞダンス向けでしょう。なかなかの水準の出来ですよヾ(^ー^)ゞダンス
リリース元が「Traffic」と言うよく知らない所なので、早めに購入されることをオススメします。日本盤には野田努氏のかなり詳細なライナーノーツも附属しますし、本CDは迷わず日本盤を買いましょう。
今週は疲れました。午後の業務をこなしてさっさと帰宅したいですね(´-`)
職場にて [y27dx]
今週はバタバタと忙しい。ただ今日は午後はさして脳みそを使い果たすような業務はなく、既に心は週末の休日へ(´-`).。oO で、早めにパスタを食べて来て、セーラムライトを1本吸いモカを飲みながら…大変お待たせしました!今日こそThe Orbの新譜です!
[1]「The Dream 」アルバムタイトルからして「マジOrbか?全くの別ユニットじゃないか?」と心配してしまうタイトルだが、なじみのショップで実物を確認して購入しましたあ!The Orb9枚目のフルアルバムで日本盤先行発売(US盤?は今年発売)です。初期の頃の、あの手先が痺れるようなアンビエント・テクノの路線を引き継ぎながら、更に進化を遂げレイヴ的エクリを取り入れています。
レイヴと言えば、石田衣良氏の「池袋WGP」シリーズにレイヴとクスリの小説がありますね、タイトルは忘れましたが。昔からテクノとクスリは密接な関係があるようで( ゜∀゜)ノ
[2]「Vuja De 」はダブが基調。ダブと言えばサンプリング(ぱくり)の魔術師=Renegade soundwaveがいましたね、そう言えばRSW最近聴いていないなー、入試が終了して落ちつたら聞き返そうと思います。Orbの本作もいい感じ(´-`).。oO
[4]「A Beautiful Day 」の「It's a beautiful day~ラララ」はサンプリングの元の曲は全く知らないが、ポップかつダブなテクノでヾ(^ー^)ゞダンス
[5]「Dirty Disco Dub」はタイトルの通り、もろダンサブルなDubでレゲエ(全く詳しくはありませんが(;゜д゜)アッ)の要素も垣間見せてくれる、素敵なダンスナンバーでヾ(^ー^)ゞダンス
[6]「The Truth Is... 」前々作の3枚組み「The Orb's Adventures Beyond The Ultraworld: Deluxe Edition」あたりからでしょうか、Dubを取り入れたのは?
この曲を聴いていると、昔の大名作「Little Fluffy Clouds 」を聞き返したくなりますね、うん週末は音楽と無線の2つのHPをそろそろUPしますので「U.F.OFF 」を聴きながらHTML打ち込みましょ。いい感じの流れです♪♪
[8]「Mother Nature 」が一番初期のアンビエント・テクノのThe Orbをリメインさせるかなー、ただそこは天才Alex博士、ダブ・レゲエ的?な展開となりリスナーを楽しませてくれます。で、リズムにのってヾ(^ー^)ゞダンス
[9]「Lost & Found 」は何となくMeat Beat Manifestoを想起させますねー。処分してしまったけどスペシャル・カン入りのThe Orb+MBMも機会があれば聞き返したいところですう、ただ時間的余裕がなくアポリア…(*´д`;)…
[11]「Katskills」[10]もまずまずですが短いので飛ばす。
いやー、この曲もいいd(゜∀゜)bテクノ曼荼羅ですよ。やはりMBMを想起しますねー、MBMもしばらく聴いていないけど、MBMも余裕が出来たら聞き返したいです♪♪
[12]「High Noon 」を聴いていると、中期の「Orbus Terrarum」あたりを聞き返したくなりますねー、あれはThe Orbの作品としては並みの水準で、個人的にはかなりしばらく聴いていません。聞き返せば美点が見つかるかもしれませんね♪♪
[14]「Codes」は待ってました!アンビエントでほのぼの(´-`).。oO
昨日のAphex Twinのアンビエントは睡眠導入時に最適ですが、Orbのそれは読書やデスクワークのBGM向けで、やはりそれぞれ持ち味があります。いい感じ♪♪
[15]「Orbisonia」はメロディーラインがちょっとAFX「On」を想起させますが、まあ昨日聴いたばかりだからかな?その後はOrb独特の世界へ。宇宙空間を浮遊するようなエレクトン音の流れが素晴らしい。ここらで、コンビニの厚切りバウムクーヘンを食べます( ´∀`) Orig盤は以上で終わります。
[16]「Let The Music Set You Free 」は日本盤のみのボーナストラックですが、この曲がアルバムタイトル「The Dream 」に近い気がしますう♪♪ リズムはこの曲が一番きびきびしていてヾ(^ー^)ゞダンス向けでしょう。なかなかの水準の出来ですよヾ(^ー^)ゞダンス
リリース元が「Traffic」と言うよく知らない所なので、早めに購入されることをオススメします。日本盤には野田努氏のかなり詳細なライナーノーツも附属しますし、本CDは迷わず日本盤を買いましょう。
今週は疲れました。午後の業務をこなしてさっさと帰宅したいですね(´-`)
職場にて [y27dx]