事故続発で京福が廃止届けを提出し県によりえちぜん鉄道として存続が図られることになった越前本線の東古市から分岐していた永平寺線の終点です。
まだ、当時は京福電気鉄道でした。京福の福は当然ご当地の福井であり、京は京都を指します。嵐山を走る嵐山線は同じ京福電気鉄道でした。
平地から山に向かって伸びた線路が狭い谷に入り、川に沿って急な勾配を上った途中の川と山の間の少ししかない空間に永平寺駅はありました。2面あるホームは駅本屋側の1面しか使われていませんが、反対側のホームには鳥居があったりして、それなりにいい雰囲気を出していました。
【永平寺線】東古市(現永平寺口)~永平寺 6.2km 全線単線
東古市-諏訪間-京善-市野々-永平寺
まだ、当時は京福電気鉄道でした。京福の福は当然ご当地の福井であり、京は京都を指します。嵐山を走る嵐山線は同じ京福電気鉄道でした。
平地から山に向かって伸びた線路が狭い谷に入り、川に沿って急な勾配を上った途中の川と山の間の少ししかない空間に永平寺駅はありました。2面あるホームは駅本屋側の1面しか使われていませんが、反対側のホームには鳥居があったりして、それなりにいい雰囲気を出していました。
【永平寺線】東古市(現永平寺口)~永平寺 6.2km 全線単線
東古市-諏訪間-京善-市野々-永平寺
折返し出発時刻を待つ単行電車 | 待合室から改札口を見る |
永平寺駅の直前はカーブと急な上り坂になっていました。並行する川と国道も急な坂になっています。 |