goo blog サービス終了のお知らせ 

YとYの日々

YとYの日々の出来事です

カルメ焼き…のようなもの〜男のスイーツ

2023-08-07 16:20:53 | 楽しい食
NHK連ドラ“らんまん”
今朝その話しのなかに出てきたカルメ焼きをだんなさん
作ってみたくなったそうな。。。

「重曹に玉子の白身を入れるって言ってたよね
砂糖の代わりに蜂蜜を使うぞ〜♪」



甘い良い香りが漂ってきました

美味しそうにグツグツしてる〜


「膨らんだ〜けど!?」



蜜が溢れてますよ

美味しそうだけれどカルメ焼きっぽくないかな…

「ええい!盛り付けで魅せるぞ!」


完成〜なんだか立派


ドライクランベリーと一緒に食べると
美味しい♪
大人のデザートって感じになっています

「ラム酒を加えたからね」 な〜るほど好きです♪

いろいろあったけど
終わり良ければ全て良しの男のスイーツでした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなボートで行くミルフォードサウンドのクルーズ

2023-08-07 07:44:24 | 2023年キャンピングトレーラー旅
ニュージーランド南島にあるミルフォードサウンドです。


このリアス式海岸を周遊するのですが、大型の船は湾の外まで出ます。
この船にも乗ったことはあるのですが、外洋まで出ても波が荒く船が揺れるだけで、岸が遠く離れてしまうのであまり観光的な価値はありません。

今回我々が(たまたま出発時間が近かったので)選んだ小さなボートは、大型の船が行けない、湾の奥へと進みます。
どちらにしてもクルーズの所要時間は1時間半程度です。

発着所を出て左に進路をとり、湾の奥地へと回り込みます。


地元民の港がありました。

このミルフォードサウンドが発見されたのは、漁師が海路でアザラシを追って入って来たのらしいです。

その奥、つまりここが発見された時、このような景色を見たのです。


別の観光船とすれ違いました。


クイーンズタウンからミルフォードサウンドへ来る峠の山が見えました。

逆にみると、また新鮮な気持ちです。








で、元の発着所まで戻ってきました。



ここからが、本格的なミルフォードサウンドのクルーズです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルリと一回転してエサをもらう

2023-08-07 06:17:15 | yoyoの日々
クルリと一回転してエサをもらうツバメ




















何故だろう?




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し雨の名残りありの空

2023-08-07 05:16:46 | 今日の空
地面や木の枝が濡れています。。。

AM4:36


昨晩は少し雨が降ったようですが
ツバメの子たちは4羽そろっていつものメタセコイアの木のてっぺんで
寝ていたようです


今のところ止んでいる雨

でも今日は雨が降りそうな予報です

そうそうツバメたちメタセコイアに来て今朝で6日目。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする