goo blog サービス終了のお知らせ 

yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

丸焼き鶏のアレンジ料理

2017-12-27 14:14:33 | 楽しい食
今月24日のクリスマスイブの丸焼き鶏
二人で食べているのでなかなか減らず。。。

当日はワインとともに
出来立てを美味しくいただき
次の日は手羽先部分、皮のパリッと芳ばしいところ
美味しかったです!

3日目となった昨日


こんな感じに…
豆の缶詰、サルサソース、チーズ、ケチャップ、マヨネーズ…等々
それとセロリの葉や固いところなどを使いソースにして
丸焼き鶏の、部位としてはムネ肉を温めてかけました
鶏のムネ肉はあっさりしていますから
これくらい濃厚なソースが合いました♪

サルサソースの辛さも加わり
お酒にも合う
ちょっと大人味な仕上がりです

今年もあと残すところ4日となり
食事の会話は

今年あったこと、思い出話や来年の計画などです。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハトコのクラッカー

2017-12-27 13:35:50 | 今日の楽しい
いつもよりエサの置き場が増え量も増えたのに気付かない
鳩って不器用で世渡り下手。。。

ねぇ~ハトコ

昨日の朝、気付かなかったみたいね!

ガーデンテーブルの上に昨日置いたクラッカーは
そのままでした

なので今日はハトコが来たときに分かるようにと一工夫
いつも置くところから
テーブルまで誘導する工夫です


何かしょか
小石の上にクラッカーのカケラを置きました

これをたどればテーブルの上のクラッカーに気づくはず!


さあ~どうでしょう、明日の朝のお楽しみです♪。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の色は白

2017-12-27 08:47:34 | 今日の空
今朝の空も青でした。。。

AM8:00

爽やかな空気です

タイトルの〝冬の色は白〟ですが
何を見てかというとこれ
〝霜〟
車の窓や屋根、庭にも霜が降りて白くなります

もう一つ、うちの早咲きの白梅

クリスマスが過ぎて、花が咲き始めました
まだ数個です
青い空に白が映えます♪

今朝も来ていたハトコですけれど


昨日ガーデンテーブルの上に置いた
クラッカーには
気付かなかったようでした

ハトコ…。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛭ヶ岳の最短ルート・白馬尾根から鬼が岩

2017-12-27 07:27:13 | 今日の楽しい
白馬尾根を登りきって、最初に目にするのが、この富士山です。


白馬尾根の登り口は、早戸大滝への登り口を過ぎてから、左岸にある植林が目印です。


林の中には、林業の道があるので、とても楽に登れます。


最初は鹿柵の外側を歩いていたのですが、沢に面してつる性の植物が邪魔をして歩きにくいです。

そこで鹿の穴から中に入ると、とても快適な道でした。

アオバトの羽です。


右手に市原新道が見えます。


もしも植林の周りに鹿柵があると、出られなくなるのでは?
との心配は無用でした。

柵が壊れていました。

かなり霜柱が長くなっています。


市原新道の尾根の先に、蛭ヶ岳が見えてきました。


左手は、丹沢三峰です。


この辺りは、笹の草原です。


山荘が見えてきました。


そろそろ尾根の先まで来ました。


尾根に上がった場所が、鬼が岩です。


目の前に富士山が広がります。


右手が、蛭ヶ岳。

遠くに南アルプスが見えます。

左手が、丹沢山です。

のっぺりとした山だということがよく分かりますね。

白馬尾根って、とても楽なコースでした。
(帰りの市原新道の間違えたコースよりもね)
つづく・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする