ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
YとYの日々
YとYの日々の出来事です
夕日を見るサム
2016-07-13 19:38:34
|
警察犬サム君
今日も一日が終わります。
コメント
ふたりで混浴に入りました
2016-07-13 19:31:50
|
2017年キャンピングトレーラー旅
今日は移動の途中で熊ノ湯という温泉に入りました。
川のほとりの岩の割れ目にわき出ている温泉です。
混浴なのでふたりで入りました。
yuyuさんが出た後にも、カップルが入りに来て、しばし北海道の野湯について情報交換を行いました。
この温泉は、無料の源泉掛け流しです。
温泉の横には、きれいな滝があります。
北海道の温泉をまとめた秘湯と混浴は、下記をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/y-fukucyan701/e/2ba697e2c4959490fc81ef8faf2719a7?fm=entry_awp
コメント (2)
北海道旅行10日目の夜
2016-07-13 19:25:47
|
2017年キャンピングトレーラー旅
今日は、お昼前に松前を出発して海岸線を北上しました。
すぐにお昼となり、バンザイのyuyuさん。
江差から瀬棚に向かう途中で、奥尻島がきれいに見えました。
で、今夜は夕日がきれいな所に泊まることにしました。
コメント
移動途中で一休み
2016-07-13 14:28:24
|
2017年キャンピングトレーラー旅
気ままな旅です、お腹が空いてしまったので
途中の景色が良さそうなところを見つけて昼食に。。。
奥尻島が見えるといっていた場所です
この防波堤の向こうがわに見えていました
地元の方言がやさしい感じ
“まあいがべ これでいがべが事故のもと”
サム君は何だか甘えてきます…
でも
食事の時は大人しくしていて良い子です
今日はお餅を
ソーセージや野菜などと一緒にチリソースで味付けしました
それとキュウリの丸かじり♪
食後に上った展望台
yoyoさんが見えました♪。。。
コメント (1)
そうとは知らず〜北海道の最南端に行きました!
2016-07-13 13:30:30
|
2017年キャンピングトレーラー旅
松前に滞在中、最後に行った温泉の帰り道の事。。。
この看板を見るまで知りませんでした!
“北海道最南端 白神岬” だそうな…!
ここ松前に到着した日には霧に隠れていたところでした
お天気が良ければこんなにも綺麗な海
それに下北半島まで!
見えるのですよ〜♪
今回行った、温泉“吉岡温泉〜ゆとらぎ館”
地味な看板を手掛かりに行くと
ありました!
保養所? の様な感じで温泉はまあまあ
広いのでくつろげます〜石鹸があるだけなので
シャンプー、リンス〜その他は持って行った方が
良いですよ…
面白いのがこの辺り〜福島町が横綱 千代の富士の
出身地らしいのです
それに吉岡というところ、青函トンネルが掘られる前の試験坑があり
現在その真下はトンネルの北海道への到達地点になっています
そして〜北海道最南端!
見回せば、のどかな漁村が広がったところですが
近いうちには観光地になるかも知れませんよ!?。。。
コメント
松前産・夫婦箸置き
2016-07-13 13:06:26
|
2017年キャンピングトレーラー旅
松前のキャンプ地では、浜辺に形のおもしろい石がたくさん落ちていました。
そこで「箸置きを見つけよう!」というのが、目的となりました。
形と質感、模様などから、ペアの箸置きを選びました。
そのなかでも最優秀賞に輝いたのは、この箸置きです。
箸を置く部分がへこんでいるペアを選びました。
形や模様がおもしろい石はいくらでもあるのですが、箸を置くのにちょうどよい高さの石を探すのが大変でした。
でもお陰で、浜辺で楽しい時間が過ごせました。
この浜辺、次回もまた訪れたいです。
コメント
北海道旅行10日目
2016-07-13 12:54:13
|
2017年キャンピングトレーラー旅
松前に来て5日目となりました。
この地に長くいた理由のひとつが、これです。
貝殻が波に洗われて、リング状になったものです。
浜辺にたくさん落ちていたのを、ふたりで拾っていたのです。
この貝殻は、リングだけでなく、つなぎあわせてネックレスとしたいね、なんて話がはずみます。
唯一、切れ目のあった貝殻は、そのままイヤリングとなりました。
このように楽しかった松前。
今朝は、yuyuさんともう一日いようかと話していました。
が、昼前には出発してしまいました。
現在、江差の手前です。
どうやら、明日はこのあたりの天気が、あまり良くないようなのです。
明日も天気がよい積丹半島まで進むつもりです。
コメント
ごきげんサム君
2016-07-13 12:49:32
|
警察犬サム君
朝起きてトレーラーのドアを開けると、真っ先にサムが外へ飛び出します。
そして、外に出て感じることは・・・・。
「ちょっと冷えるかな」です。
外気温16℃。
外の日差しは、かなり強いのですが、日中でも25℃以下です。
この涼しさに、サム君ごきげんです。
コメント
大島と小島
2016-07-13 12:40:36
|
2017年キャンピングトレーラー旅
キャンプ地の沖には島が見えます。
最初、キリの中から現れた時には奥尻島かと思いました。
その後、松前沖には大島なるものがあることが分かりました。
地図を見ると、さらに小島なるものがあるらしいのですが、見当たりません。
この2つの島以外には何もないのです。
で、ipadの地図で確認してみると・・・。
どうやら直ぐ近くに見えていた島が、小島だったようです。
そして奥尻だと思っていた島が、実は大島でした。
はたして奥尻島は、と言うと。
これが奥尻です。
コメント
一夜明け…
2016-07-13 09:32:38
|
2017年キャンピングトレーラー旅
本日、移動しようと思っていましたが。。。
実は昨日のこの時、浜にある一番大きな岩の上から
夕日に
バイバイ〜 っと、していた私
もうしばらくはここに
来ることはないのだろうな〜と思ってでした…が
やっぱりもう1泊しましょうよ!
と、いうことになり
朝ごはん
しっかりといただき〜
もう1泊!
松前のこの場所ですごします♪。。。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
花や鳥〜生き物、自然が好きです
それから綺麗なもの・・・などなどの写真を撮って
日記にしています。。。
最新記事
ぼくはクマ
白いツバメ雲の空
八幡平の朝の月
八幡平の火口湖で写真とる?
君は誰?
半分だけの月の空
アカゲラ男くん
八幡平の別荘を壊すクマさん
雨は止んでいるけれどの空
キツネと影遊び
>> もっと見る
カテゴリー
鳥 と 生き物 たち
(1782)
今日の楽しい
(3324)
今日の空
(4221)
2024年キャンピングトレーラー旅
(110)
2022年〜23年ニュージーランド旅
(265)
2022年キャンピングトレーラー旅
(390)
2021年キャンピングトレーラー旅
(222)
2020年 go to
(140)
2020年トレーラー旅
(154)
2023年キャンピングトレーラー旅
(516)
2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
(320)
2018年キャンピングトレーラー旅
(495)
2017年キャンピングトレーラー旅
(919)
花のはなし
(887)
お出かけ
(599)
楽しい食
(1221)
宝石のこといろいろ
(524)
警察犬サム君
(1322)
史跡・古道
(8)
美術館・絵画
(57)
「渡り撮り」からの便り
(133)
yoyoの日々
(4351)
ささやかなこの人生
(228)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
子熊が寄ってきてる!/
ぼくはクマ
そうそう〜カメラ!/
トンボとわたし
逃げないのよ〜トンボ!/
トンボとわたし
いい感じのキビタキくん/
緑の中のキビタキ
鳥の水浴び♪/
ゴジュウカラの水浴び
かわいいな~(*^^*)/
うまく撮れたノゴマ
子どもにやさし〜い/
クマゲラの給餌
八百屋さん要らず!/
次々届く野菜
ギリギリでした(。> <。)/
またスイカをもらいました。
赤ベコにゃん…/
スイカをもらいました
カレンダー
2016年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について