goo blog サービス終了のお知らせ 

yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

仙台に来ました

2016-07-05 20:11:45 | 2017年キャンピングトレーラー旅
今日の昼すぎには仙台に着き、向った宿泊予定地。。。

これは名取川という川にかかった橋です


広い川幅…


遠くに見えていたマツ林?

何だか枝がまばらに見えていて、気づけば
この辺りは家が無く、土地の整地をする光景が広がっていました

すれ違う車はダンプカーやトラックが多く

そこに書かれていた“東部復興道路”
震災後にまだ続けられている作業がある事を
初めて自分の目で見ました


東照温泉の女将さん、私の母ですがその妹にあたる
叔母が仙台にいます
幸いにも住まいが、海の近くではなく
山の方にあったために津波の被害は無くて済みました

この叔母様、とてもしっかり者で働き者!
家庭菜園で収穫したキュウリやジャガイモ
とても美味しいお野菜や、名物の笹カマを
お土産でくださりうれしかったです!

トレーラーでの夕食にさっそくいただきました〜♪
それからこの、カラフルな

毛糸で編んだコースターは好きなだけ持っていってといわれ
本当に好きなだけいただいてきたのですが
これもさっそく、お皿の下にひいたりして
保温にもなり重宝しそうです♪
叔母さま〜どうもありがとうございました!

仙台といえば、仙台城〜地元の人達には
青葉城とも呼ばれて親しまれているようでちょっと混乱しましたが
伊達政宗の仙台城は

見事な石垣!
石の色も変わっていて興味深々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行2日目

2016-07-05 18:58:54 | 2017年キャンピングトレーラー旅
とりあえず、仙台まで来ました。
その目的はyuyuさんのご親戚へのご挨拶です。
宿泊地としては、名取川の河口を選びました。
この地、いまだに震災による津波の傷跡を残しています。


残された建物の下半分が、津波の凄さを物語っています。


慰霊碑と神社。


この地区は、まだ復興には時間がかかるようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東照温泉から出発〜今日は仙台

2016-07-05 10:45:33 | 2017年キャンピングトレーラー旅
昨晩は本降りの雨、朝になって霧雨
気温は低めで過ごしやすい1日の始まり。。。



慌ただしかった昨日の疲れのせいもあり
朝の温泉は心地よかったです〜♪

源泉の出ているところ
この辺りが
一番熱いお湯なので今日は特にそこが良い感じでした

この北海道への旅、東北を通り抜けるように行きます
なのでどうせなら、東北地方に固まって住んでいる
女将さんの姉妹〜私のおばさま達に
結婚のご報告をしようという事になっていまして
その最初のおばさまが仙台にいらっしゃいます

結婚のご報告ですし…手土産は“虎屋の桐箱入り羊羹”
女将さんの姉妹ですからね〜!

仙台〜大畑〜しも風呂…と巡る予定です。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行1日目

2016-07-05 07:45:34 | 2017年キャンピングトレーラー旅
出発当日、さすがに長期間の旅行なので準備でバタバタしてました。
結局、出発したのは午後4時を過ぎてしまいました。
それでも最初の宿泊地である東照温泉には、暗くなる前には到着できました。

温泉まで、もう少しの所。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする