goo blog サービス終了のお知らせ 

Letter

  

 あなたに逢えて 良かった。


  ありがとう。


  春の雨。 



  

幾つもの幸せ。

2010-05-31 12:10:14 | Weblog


痛みがなくなるなら

空いた隙間が埋まるなら 

容易に癒えるのなら

次の夢が見られるなら



多分わたしは

きっとわたしは

わたしではなくなる



愛しいから

愛おしいから



まだ胸は苦しい


多分未練

きっと未練

溢れだしてきそう



愛しいから

愛おしいから


まだ胸にいるんだ




それでも・・・ね

離れた場所で浮かべるから

元気でいてね^^v




追伸、


大きな声で 笑えなくても

自信に溢れて 輝けなくてもね

小さく静かに 微笑めたら

ほんの少し心が 寄り道出来たら

幸せなんだ

だからね・・・

ありがとう。




回想。

2010-05-22 17:09:51 | Weblog

デジブック 『優しい花』
BGMが流れるので
再生の際は音量に注意してくださいね。






出逢った花

優しい時間とともに





確かに咲いていた

そして

その花を見てた



名前、解らないと必死になって調べてた

だけどまだ解らないままの花の名前もあるんだ



咲いていた花

見せたくていつも

下手な写真写して

ここに残してた



何も変わりはしないんだ









道端とテーブル。

2010-05-22 16:07:00 | Weblog



今日、

テーブルフラワーはシロツメグサ



クローバーをベッドにして寝転んでた

あの頃を娘たちも もう過ぎて

花の冠も指輪も 

暫くは作ることもないだろうな

そんなこと何となく考えてた



一枚一枚の花びら とても綺麗で

近づいたら今度は 香りに誘われて

お散歩の途中で摘んでしまったよ



きっとそこで 

ありのままで

咲いていたかったよね



        【花言葉    約束・私を思って】


追伸、

近くに 咲いてるかな・・・

とてもいい香りがするんだよ。






悲しみ色の瞳。  (child soldier)

2010-05-17 14:46:21 | Weblog


シロヤマブキ





昨日午後

あるNGO団体の理事長をなさっている方の講演を拝聴させていただきました。






講演を拝聴していて涙が止まらなかったのは

戦争の悲惨さ

多くの犠牲

残す心の傷


それだけではなくて


今、何が出来ているのか

一体何を変えようとしたのか

その為に私は今の精一杯を尽くしたのか

今、私にしか出来ないこと



【 ひとは変えられない でも 自分は変えられる。 】


【 すべてはひとりから始める すべてはひとりから変わる。 】


聴かせて頂いたお話

しっかりと胸に刻もうと思いました。




家に戻り、リビングのテーブルの上に置いた本

【僕は13歳 職業、兵士。】

今朝、見つからないと探していたら

長女の部屋

机の上にありました。

白い花の脇に・・・





12歳で誘拐、そして武器を持たせ

我が家のある場所に連れて行き、大人の兵士は

彼の母親を前に、彼に命令した「この女を殺せ!」


「そんなことは出来ない。」彼はそう言ったそうです。

きっと恐怖などという、言葉では言い表せない気持ちに怯えている彼に向かい

「それならば この女の片腕を切り落とせ!そうしなければお前も、この女もこの場で殺す!」

そして自分の母親の腕を切り落とさなくてはならなかった元少年兵。



何度も何度も 振り下ろされた鉈。



聴かせていただいたお話を通して

そして著書を通して聞いた

元少年兵の言葉。



「僕はお母さんが大好きでした。」






追伸、


少年の国

ウガンダにも

白く美しい花は咲くのでしょう

こころ優しきその国の人たちに

花に癒される時間があっても

いい筈なのに。


あなたもきっと

思うよ、ね・・・。


ここで息をしてる。

2010-05-14 09:40:47 | Weblog


後姿さえ追えない

どんなに急いでも見えない彼方




地べたに膝をつけて

かがみこんで

毎日

息をしてるよ

緑の風のその中で




そうしないと

何だか砕けそうなんだ

そうしてると

少しだけ我儘に気付けるんだ



生きて 感じる

苦しみ 切なさより


あぁ

なんて多いんだろう


美しいもの

清らかなもの

愛おしいもの


生きてる 感じてる

私はここで 息をしてる




追伸、


今 目に留まる花は

何故かな…

白い、白い花です。


吹く風が 今日のあなたを

優しく包んでいるといいな。










あのね…。

2010-05-10 14:08:19 | Weblog


和名のひとつに【君影草】 そんな呼び名もある【スズラン】

庭の木陰

咲いたよ

スズランは 幸せ願う花





静かにひっそり

音のない鈴を鳴らしてる





五月の風

その中で

少しでも多くの幸せ感じていますように




追伸、



雨が降り出す前にお散歩

行ってきます、ね。

^^v

同じ花、見え方。

2010-05-07 17:07:07 | Weblog


連休の数日 庭に張っていたタープ

その下で朝食を摂りお茶を飲んで

夕食には小さなキャンドル灯してた



蒼と緑の混ざった深い色のタープを囲むように

花を大きく白く変えたハナミズキ風に揺れて

風に包まれるように葉擦れの音 木漏れ日の涼風






今日 雨の一日 朝から降り出していて

雨粒抱いた花びら 震えてるかな

白は透き通るように白く変わった




春の雨が冷たく降りてくる

止めばいいのに・・・降りてくる

走る車が 雨を書き分ける音がしてる



追伸、

もうすぐ春の長雨降るから

風邪を、引かないでね。









あの日から。

2010-05-06 13:43:39 | Weblog



何時も決まった道筋

歩きながら

心の中から何故

消すことが出来ないのかと・・・

何故 願ってしまうのかと・・・


願うことにどれだけの意味があるんだろう

意味などないことを知ってしまったのに


歩きながら考えてた

ただ一人のこと

もう望まないよ

けれど想ってしまうんだろう

思い出の海に沈んでも いいんだ



忘れようとしなきゃいけない程

大切じゃない思い出は

私にはなかったから



追伸、

ストローの包み紙の六角形

あの日からずっと持ってる。

大切に仕舞って

時々、取り出してる。