.
一泊して二日目の朝、四天王寺を散策
日本の仏教が諸派に分裂する前の聖徳太子を祀る
華厳・律・真言・天台・臨済・曹洞・法華・浄土各宗派が共存している
親鸞(浄土真宗)の巨像にイエスに擬せられる太子の包容力を思う
.
http://xdos.blogzine.jp/photos/shitennou/
.
.
.
一泊して二日目の朝、四天王寺を散策
日本の仏教が諸派に分裂する前の聖徳太子を祀る
華厳・律・真言・天台・臨済・曹洞・法華・浄土各宗派が共存している
親鸞(浄土真宗)の巨像にイエスに擬せられる太子の包容力を思う
.
http://xdos.blogzine.jp/photos/shitennou/
.
.
.
技術士会全国大会に先立つ技術者倫理研究事例発表会
「社会を繋ぐ技術者の役割と技術者倫理」
5件の優秀論文の発表とパネル討論
武安真児氏の「積極倫理」と田中秀和氏の「自然共生文明観」に共感
.
http://xdos.blogzine.jp/photos/jirei2012/
.
.
.
領土問題には「毅然とした」強硬姿勢で臨むのが時代を超えた常識である
同時に「戦争で失った領土を外交で取り返すことは困難」も国際的常識だ (沖縄は例外)
戦争は国境線の線引きをめぐって発生し、戦争の度に国境線を引き直して来た
我が国にとって「最後に負け戦で終った」事を自覚することが戦争伝承の要である
(北海道・本州・四国・九州以外のすべての領土と領海を放棄して、無条件(実は「国体護持」を唯一の条件として)降服したのである。このことを「政府首脳」をはじめ「戦争を知らない世代」に語り伝えてゆかねばならない)
.
.
(註)仮に「最後の負け戦」が無かったとしたら、今頃我が国は、千島も、樺太も、満洲も、山東半島も、台湾も、朝鮮半島も「歴史的経緯がある」として領有権を主張し続けていたに違いない。
.
.
.
.