goo blog サービス終了のお知らせ 

TREK 4300 で行く

2012年4月、TREK 2.5 が仲間入り。
マウンテンとロード、2台のTREKを駆って北の大地を疾走します。

サドル損傷

2015年03月01日 | メンテナンス

確定申告のため税務署へ足を運ぶ。
意外にも駐輪場完備。ありがたいことだ。
30分ほどで申告を済ませ戻ってくると、遠目にも異変に気付く。
後輪が回転した形跡が見られる。
もしや…。

あれこれ考えながら近づいていくと、駐車場の誘導員さんが、一度風で倒れたと教えてくれた。
ということは、あなたが起こしてくれたということか。
風で倒れたときは、同じ場所に起こしてもまた倒れる可能性があるから、倒れたままにしておいてくれていいのだが…。
まあ、親切心でのことだろうから感謝せねばなるまい。

そんでもって、サドルの縁が破れてしまった。
利用開始からわずか3か月で…。
700kmも走ってないのに…。
こんなに簡単に損傷してしまうとは、やはり安かろう悪かろうだったのだろうか。
確定申告で300円も追徴されるし、踏んだり蹴ったりだ。(←それは関係ない)

安物とはいえ、愛車のサドルである。
傷は広がる前に直さねばなるまい。
かといって、根を詰める気にもなれない。
あまり頑張り過ぎると、修理費が新品を超えてしまうから…。

そこで用意したのが、100円ショップで売っているカラー粘着テープ。
108円也。
早い話、黒の布テープですわ。
耐久性はそんなになさそうだし、風合いも微妙(若干テカってる)けど、コストパフォーマンスで右に出るものはないはず。
余ったテープは荷造りにも使えるし、まあいいんじゃないか。

【本日走行距離】12.68km
【積算走行距離】7216.0km(6897.3+264.3+54.4)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中間決算-2月 | トップ | 補修後 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

メンテナンス」カテゴリの最新記事