goo blog サービス終了のお知らせ 

TREK 4300 で行く

2012年4月、TREK 2.5 が仲間入り。
マウンテンとロード、2台のTREKを駆って北の大地を疾走します。

チェーン洗浄-2回目

2014年06月15日 | メンテナンス

チェーン洗浄から1か月半が経過。
徐々に汚れがたまり始めたところで、速めに対処する。

今回使用するケミカルは、業界最安値間違いなし。
1リットルで100円もしない。
その正体は、灯油である。
冬に使い切れなかったのを流用するだけなので、追加支出はゼロだ。

灯油の優位性は価格だけではない。
ディグリーザーよりもプラスチックやゴムにやさしい点もその1つ。
あの独特の臭気にさえ耐えられれば、灯油万々歳である。

前置きが長くなった。
今回も『サイクロン CM-5.2』を用意し、灯油を注いでシャリシャリとチェーンを洗う。
ものすごく臭いけど、ちゃんと洗えておりまする。
洗い終わった後もしばらーく臭いけど、そこはご愛嬌だ。

ところで、灯油を使う前に気が付いた。
『サイクロン CM-5.2』の所々にヒビが入っているのに。
そういえば、クチコミでもプラスチックの劣化が激しいとか書いてあったっけ。
前回は、純正のディグリーザー『シトラスチェンブライト CB-2』を使った。
強力なディグリーザーだったので、使用後にはしっかりと汚れを落としたのだが…。
何が悪かったのだろうか。

【本日走行距離】29.49km
【積算走行距離】2098.2km

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バッタ塚 | トップ | 2100km »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

メンテナンス」カテゴリの最新記事