goo blog サービス終了のお知らせ 

WOOのお庭

ウサギのWOOと、そのお庭のページです
WOOとの暮らしと庭の季節の花々を紹介します

ついに・・・・

2015年01月31日 | ペットと花
朝、起きたら、何やら、お風呂のほうで、音がする。
夫が、風呂に入っているのかと思って行って見たら、
夫が、見知らぬ女の人の髪を洗ってあげている。

え”?!と思い、声を失った私。私のほうを振り向いた女。
髭が生えてる。
なんと男なのか?

と思ったところで、目が覚めた。
男の顔が妙にリアルで、不気味だった。

wooパパに話したら
「せめて女にしてほしかった」ですって!!

かあしゃん、末期ですね

ついに・・・・

2015年01月30日 | ペットと花
意識不明になって、寝込んでいると、生一が、顔を覗き込む。
あれ?
たしか、ケージを閉めてたはず…
ぼけたか?!
と思い、もう一度、閉じ込める。
意識が遠のくこと2時間、生一のご飯の時間。
またしても、生一に起こされる・・・・
あれ?あれ?

脱走???

生一…不思議な・・・うさぎのこ…

ぬ~ん
生一!●んこ、ついてるし・・・・

毎年うさぎ年

2015年01月12日 | ペットと花
やっと、年賀状用の写真が入ったので、新年明けきってますけど

皆様、今年もよろしくです。

今年は、正月から親戚の宴会やら何やらでてんやわんや
お正月の宴会中に母と、wooパパが口論になり、
母失踪事件も起き、もう、大変。

そのあと、母、またしても入院。
帯状疱疹が悪化。
疲れとストレスがたまったらしい。

口論のテーマ?は、「付き合いも仕事のうち」と言い張る、うちの実家チーム
に、反論するwooパパ
”飲み会”を仕事と言い張るチーム実家
いくら話しても、文化が違うので、無駄なのに、頑張るwooパパ。

で、結局、入院しようが、倒れようが、”飲み会”という仕事で、お見舞にも来ない。
それでも、「仕事だから」とかばう母。
結局、娘(私)が、すべて引き受けることになり、wooパパが怒る。
弟や、そのお嫁さんやら、母も気を使って、着替えひとつ頼めない。
すべて引き受けても、誰にも感謝されない。
特に、うちの父。。。これがまた、一癖も二癖もある。
「娘が犠牲になるのは当然で、息子に看病なんかさせられない」と言い放つ。
感謝されなくていいのだけど、余計なことを言われると、頭にくる。
頭に来ても、ほっておけない。散々、弟の後始末をしてきた私。
そんな私を見て、wooパパが怒る。

wooパパの気持ちはありがたい。
それでも、病気の母を、ほってはおけない。
体をふいて、着替えをさせて、髪を洗って乾かして、
新しいパジャマを買いにユニ黒に行ったら、”仕事”のはずの弟夫婦にバッタリ。

口が”あ”ってなった・・・・・

イヤ~ン1!!
かくれなきゃぁ~

あけて~

2015年01月09日 | ペットと花
はやく、はやく~
あけてってば~!!

あっ!あいた・・・・

明けましておめでとう

かあしゃん、お正月なんてとっくに終わってますよ!!!

ですよねぇ~
今年は、センター組さんが多くて、盆も正月もないのじゃ!!
あ~もう!どうしよう!!!!!

メリークリスマス

2014年12月25日 | ペットと花
ケーキを焼きました。

シュトレーンちゅうケーキです。
お友達にもおすそ分け。
まあまあ褒められた・・・・

いっぱい食べた。
1kg太った・・・・
せっかく3キロも痩せてたのに・・・・
クリスマスは、ダイエットの敵ですが、
とりあえず、皆様、楽しいクリスマスをお過ごしください。

ぬ~~ん

でっかいお尻に小さいしっぽ

2014年12月04日 | ペットと花
何かと忙しい12月。
忙しい・・・・
なので、逃避。
事務仕事が嫌いです!!!
税金、給与、ボーナス、年金、福利厚生etc・・・
数字がいっぱい。。
とある公的機関に問い合わせの電話をしたら、横柄だったので、
相手の言う通り、オウム返ししてやった。
そしたら、やっと、私が不愉快に感じている事が解ったようで、
態度が変わった。

この前なんか、「社長にお電話です。なんだか営業の様ですけど」って言うから、
「もしもし」って、言った瞬間切られた。
女の声ってだけで、態度が全く違う。

田舎じゃ、まだまだ男尊女卑。。。
アベノミクスも、女性の活用も遠い話で御座います。
かあさん、ぐちってないで、お仕事すればぁ~


そうします・・・・

休日

2014年11月24日 | ペットと花
ゆっくり起きて(いつもだけど)薄く焼いたパンケーキをシナモンたっぷりの焼きりんごで挟みます。
アールグレーのミルクティーを入れて、まったり過ごす。
そんな一日が私は好きです。

しか~し、ここのとこ、wooパパに、お出かけ癖がついて、
いきなり、香川県の、栗林公園で、ライトアップされた紅葉見学。
でも、公園内を、ぐるぐる歩いている間中、お受験相談お電話が掛かっていて、
ず~っと、お電話。
ふっ!

おうちで、釣りでもしてる方が楽しかったよ・・・

おとなしくお留守番していたのに・・・・
ボクは、さかなさんじゃない!!!

暖冬?

2014年11月23日 | ペットと花
今日は、一日暑かった。
信じられないかもしれませんが、余りの暑さに、クーラーつけました。
昼間、私の部屋24度。
そんな中で、筋トレをすると、汗だくになります。
で、クーラー。

えっ!
冬なのに??!!
そんなに頑張っても、効果は???

13Kgまでがんばったよ・・・
でもそっからやせない・・・

げんかいじゃね?

リースは、荒れ狂った藤のつるで作りました。
勝手にドライになってる紫陽花。

もう、クリスマス?

2014年11月16日 | ペットと花
っていうのに、wooのハロウィーンの写真を見つけた。
かわいい・・・・
また会いたい。

秋は、なんだか、物悲しい…

かあしゃん、もう、冬来てますけど・・・・

うわ!
かえるかと思ったよ・・・・

相変わらず、ボクに失礼ですね!!
かあしゃんのせいで、はげてるのに!!

大暴れ

2014年10月24日 | ペットと花
トイレを動かしたり、牧草ブン投げたり・・・・・
「だせぃ~~い」って言ってます。
やさぐれてるみたいですぅ

私の心が反映しているかのように。。。

外国人総入れ替えです。
ひとりは、寿退社。
ひとりは、ホームシック・・・・
異文化、異国の地。確かに大変でしょうが、承知の上で来ているのでは無いのでしょうか?

「もっと、big cityに行きたい」とか・・・
田舎生活に耐えられなかった???
残念!

で、また、一からやり直しなわけです。
賽ノ河原にいるようです・・・・

モズ

2014年10月06日 | ペットと花
私の足の大きさは、25cm
ハッキリ言ってでかいです。
なので、そんなに可愛い靴とか、無いです。
でも、お仕事用に黒い靴を合うのが有れば買ってしまいます。
今日、久しぶりにウォーキングシューズを買ったので、
靴箱を整理していたら、買ったばかりの黒い靴が3足も出て来ました。
しかも1足は、劣化してぼろぼろ・・・・
一度も履いてないのに・・・・
買った事忘れてた。。。

生一の見つめる先が玄関。
なぜか結界がはられているらしくそこから先へは行けないらしい???

そして、もうひとつ、体が痩せると、足も痩せるようで、
以前買った靴が大きい・・・
微妙なかんじです・・・・