長野県には、昔ながらの城下町の松本市と県庁所在地の長野市があり・・・
長野市の善光寺には、日本最古と言われる天竺(インド)から百済(朝鮮)を経由して・・・
伝来した・・・釈迦如来が祀られている・・・
更には、このお寺は、無宗派として有名なのだが・・・
面白いことに、ここの住職は・・・天台宗と浄土宗の僧侶が務めている・・・
更には、浄土宗の僧侶は、尼僧であり・・・代々、公家出身者から迎えられている・・・
そのためだろうか??・・・
善光寺にある大本願・本誓殿には、16花の菊の紋章が・・・
やっぱり天皇家(公家)の関係なのだろうか・・・??
(写真は、浄土宗大本願・本誓殿と殿内・・・)
その後、善光寺の山門を通り・・・天台宗の大勧進へ・・・
すると・・・浄土宗の本誓殿と同様に・・・菊の紋章が・・・一体、どうなっているのだろう・・・
(写真は、天台宗大勧進の表門と本殿・・・)
どうも寺院でも家紋は普通に使用されているのだが・・・菊紋の使用は、珍しい・・・
メタボオヤジは、確か16葉の菊花の使用は禁止されたはず・・・と思っていたのだが・・・
一部の社寺は対象外となっていたようだ・・・
(写真は、善光寺の托鉢僧と仁王門、山門、本堂・・・)
(本堂内のびんずる尊者、本尊を格納する厨子(午前、午後に見ることができる)・・・)
※後で気付いたのだが・・・本堂内は写真撮影禁止でした・・・
その後、やっぱりお腹が空いたので・・・善光寺の「門前そば」を頂くことに・・・
クルミ、山芋、出し汁の3種で頂く十割そばの「ごくらく:1,350円」は、超美味かった・・・
※何時もは、300円の「立ち食いそば」なのに・・・ちょっと贅沢・・・
長野市の善光寺には、日本最古と言われる天竺(インド)から百済(朝鮮)を経由して・・・
伝来した・・・釈迦如来が祀られている・・・
更には、このお寺は、無宗派として有名なのだが・・・
面白いことに、ここの住職は・・・天台宗と浄土宗の僧侶が務めている・・・
更には、浄土宗の僧侶は、尼僧であり・・・代々、公家出身者から迎えられている・・・
そのためだろうか??・・・
善光寺にある大本願・本誓殿には、16花の菊の紋章が・・・
やっぱり天皇家(公家)の関係なのだろうか・・・??
(写真は、浄土宗大本願・本誓殿と殿内・・・)
その後、善光寺の山門を通り・・・天台宗の大勧進へ・・・
すると・・・浄土宗の本誓殿と同様に・・・菊の紋章が・・・一体、どうなっているのだろう・・・
(写真は、天台宗大勧進の表門と本殿・・・)
どうも寺院でも家紋は普通に使用されているのだが・・・菊紋の使用は、珍しい・・・
メタボオヤジは、確か16葉の菊花の使用は禁止されたはず・・・と思っていたのだが・・・
一部の社寺は対象外となっていたようだ・・・
(写真は、善光寺の托鉢僧と仁王門、山門、本堂・・・)
(本堂内のびんずる尊者、本尊を格納する厨子(午前、午後に見ることができる)・・・)
※後で気付いたのだが・・・本堂内は写真撮影禁止でした・・・
その後、やっぱりお腹が空いたので・・・善光寺の「門前そば」を頂くことに・・・
クルミ、山芋、出し汁の3種で頂く十割そばの「ごくらく:1,350円」は、超美味かった・・・
※何時もは、300円の「立ち食いそば」なのに・・・ちょっと贅沢・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます