写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

[日野路散策]日野町歴史民俗資料館

2016年03月05日 | デジ亀散歩

さて、日野路散策シリーズに戻ります。
以前も当ブログでUPしましたが、日野町歴史民俗資料館へ行ってきました。


以前UPしたときも、このマークの意味がわかりませんでしたが、いまだにわかりません
ここは「根雨(ねう)」なので、根雨の「ネ」と文化の「文」の文字があわさっているマークのようにも見えますね~(笑)


ふるさと納税制度ができて8年ほどたつようですね。
この制度は、自分の選んだ自治体に2千円を超える寄付を行ったときに住民税のおよそ2割が還付されます。
あわせて、納税をされた方には、その自治体から地域の特産品をお礼の品として贈るところが多くなりましたね。
ふるさと納税制度について、お礼の品がもらえるから寄付をするというのは本来の目的ではないという考え方と、地域の産業や企業をアピールする効果があるという考え方もあるようです。
この制度がない時代に、自分の生まれ育った故郷にこのような高額な寄付をされた方の心意気を改めて感じました。
ちなみに、私は他の自治体へふるさと納税をするような担税力がないので、所得税も住民税も課税された額しか支払っていませんが











歴史民俗資料館は日野町の高台にあるので、ここから根雨の町並みを眺めることができます。
画像中央の少し右側に見える白い建物は、日野高校です。
ではでは、高台を降りて根雨の町並みを久しぶりに散策してみることにします。
続く・・・

[カメラ:OLYMPUS OM-D]


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伯耆町役場前の菜の花 | トップ | [日野路散策]根雨宿の町並み »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆるポタさんへ (ヲアニー)
2016-03-14 23:17:28
こんばんは(^^)
おっ!!元気だったか (爆)
おいらの車に傘を忘れて、渡すために会って以来だね~。
歴史民俗資料館に行ったのは日曜でしたが、たしか日曜は開館しているはずですが、人のいる気配がなかったのでスルーしましたよ(笑)
今度、根雨宿を写進化活動したときに一緒に入ってみようか。
恥ずかしがり屋で遠慮深いおいらには、一人では入りにくいので、ゆるポタさんが同道だと助かるのだが
返信する
Unknown (ゆるポタ)
2016-03-14 13:15:45
日野町歴史民俗資料館ですか。
入った事ないですが、中の様子が気になります(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。