goo blog サービス終了のお知らせ 

ワイヤークラフト

つながる、つなげる、手しごといっぱい
          
           ~Atelier Leaves~

バースデーケーキ

2013-05-21 21:37:43 | 日々のこと


今日は次女の誕生日。

今年は、たまプラーザにあるベルグの4月さんのチョコレートとプラリネクリームのケーキにしました
(*^-^*)

次女はベリー系が苦手なので、自然とチョコ系のケーキになっちゃうんですよね。
ナッツの食感がしっかり入ったプラリネクリームで、「これめっちゃ美味しいね」と喜んでくれました(^^♪

プレゼントは後日一緒に選ぶことにしたので、今日はこのケーキと、豪華?ごはんでお祝いです。

お友達からも0時ピッタリに『はぴばメール(ハッピーバースデーメール)』もらったり、プレゼントもいっぱいもらったりでご機嫌で帰ってきましたよ。

いい誕生日になって良かったね♪
14歳おめでとう・・・(*^-^*)


また嬉しいものが♪

2013-05-18 22:33:44 | 日々のこと


きのう、またカルトナージュのPerles de sucreさんがお菓子を届けてくださいました(´艸`*)
今回はシュークリームいろいろ。

どれをいただこうか迷っちゃいますよね。
でもここは母に優先権あり?(*^^*)

やっぱりパリ・ブレストのヘーゼルナッツクリーム(左奥)かな?
おお!ナッツクリーム二種類が層になってるではないですか!おいちーい( *´艸`)

じっくり味わってる私に、あらあら次女の視線が・・・。
もう、半分あげるわよ(^-^;
生クリーム+カスタードと半分こしましょうね。

キルシュ入りカスタードはパパさんにあげました。
これまた美味だったそうです♪


実は、夕方Perles de sucreさんが大きなクーラーバッグを持って帰ってこられた横を車で通り過ぎてたんですよ。
一緒にいた次女と「何作ってきたんだろうね?」と話してたところに嬉しい届け物でした。

おいしくいただきました。二週続けてありがとう~。





嬉しいお届けもの

2013-05-10 20:22:49 | 日々のこと
カルトナージュの先生(Perles de sucreさん)からいただきもの^m^
エクレア~♪

最近本格的にお菓子の勉強を始められたそうで、「たくさん作り過ぎた時は食べるのお手伝いしまーす」って手を挙げてたら、本当に届けて下さいました♪ キャッ





食べるのがもったいな~い( *´艸`) 箱もカワイイ♪
次女がすごく喜びそうだわ。
塾から帰ったら大事にいただきますね。

ありがとう~(^^♪


あけましておめでとうございます

2013-01-02 21:46:37 | 日々のこと


2013年 新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

大晦日から箱根に行ってました。
お天気がよく、元旦にはこーんなにきれいな富士山が一日中見れました。
この写真は大涌谷からです。
この後芦ノ湖までロープウェイで降りて、海賊船にのって箱根神社に初詣に行ってきました。
大勢の参拝客で、本殿までたどりつくまでに1時間以上・・・。
こんなに大変だと思わずに根気よく並んだら、帰りの船の最終便の時間が迫り家族全員で船着き場まで猛ダッシュ!
もう絶対無理~と思ってたら、無事乗れたんですよ。ゼーゼーハアハア
今年はついてるわ~と勝手に前向き発言(^_^)

そして今日は箱根駅伝の応援に行ってきました。
沿道で一時間ぐらい待っていると、パトカーや中継車、カメラ車、白バイと続いて先頭選手が・・・。



来た来た~!!



あっという間のことでしたが、目の前でみる選手はやっぱりすごいです。
応援旗を振って、駅伝の盛り上がりを十分楽しんできました。

実家に帰らないお正月も珍しいんです。
「たまにはいいね」「また来たいね」と、家族の思い出がたくさんできました。


そして昔から富士山は私のラッキーポイント。
富士山パワーも充電できたし、今年もいいこといっぱいあるといいな。

みなさんにも富士山パワーが届きますように・・・





大晦日

2012-12-31 23:22:11 | 日々のこと
夕方から箱根にきています。
やっぱりこっちは寒いですね。もう4回も雪が降ったそうですよ。

お正月の天気は良さそうなので、富士山が見れるといいな。

今年もあと1時間。
年頭に立て目標は「柔らかく」。
色んな面で柔軟にという意味で、身体を柔らかくする事以外はわりとできたかな(^^ゞ
ブログを通していろんな出逢いがあったり、オファーがあったり、始めての事もたくさんあったけど、チャレンジする一歩は柔軟に判断できたと思います。

来年もまた成長できる一年になるといいな。

ブログをみにきてくださる皆さま、いつもありがとうございます。
来年も新しい作品、新しい事ができるよう頑張りますね。

今年一年の感謝を込めて…。
皆さま、よいお年をお迎えください(^_^)