ワイヤークラフト

つながる、つなげる、手しごといっぱい
          
           ~Atelier Leaves~

ほんわか手づくり市

2010-04-30 22:08:59 | 日々のこと
来月、イベントに参加しま~す(*^_^*)

「ほんわか手づくり市」
2010.5.27(木) 10:00~14:00
相模原住宅公園(センターハウス+屋外広場)
相模原市向陽町1-17 (JR相模原駅より徒歩5分)
無料駐車場有・雨天開催





庭作りに励んでいましたが、こちらにも本腰を入れないと

ヤバイです


いつもの自宅ショップとは違って、
小物を中心に出品しようかな~と思ってます



企画者さんから届いたポストカード、素敵でしょ


さあエンジンかけてがんばりますよ~。





話はかわって・・・いちごジャムを作りました




本来なら路地栽培イチゴは今が旬のなんですよね。

でも、スーパーでクリスマス頃から出回っていたイチゴはそろそろ終わりそうなので
お買い得パックものでジャムにしてみました。


雑貨屋さんで見つけたカットのきれいな保存瓶に入れて
大切に、大切に、出し惜しみしながらいただこうと思います(^・^)


入りきらなっかたシロップは、炭酸で割ってイチゴ水に。
子どものおやつには、ちょっとオシャレだったかしらね

















ガーデンリフォーム その6

2010-04-21 16:51:16 | ガーデニング
ミニ畑のレンガ積みのつづきです。


雨だったり、用事があったりでなかなか進まなかったけど
きのうと今日で頑張りました



半分に割ったレンガをモルタルでまーるく並べながら
5段積みです


あれ?露天風呂??
ははは、このままプールでもいいかも(*^_^*)


いや~、本やネットでやり方をみたときは
楽しそう~って思ってたけど・・・まさにするは難しです


目地が難しい

この目地の深さや厚みで出来上がりの印象が違うっていうし
よそのお宅のレンガ塀をみて研究してたけど
簡単に出来るもんじゃないんですね。

ヨーロッパでは目地職人さんがいるんですって。



とりあえず「素人の味」ばかりの出来ですが
もう、良しとします(>_<)


腰痛が限界です・・


かなり重労働な仕事なんだと実感。

職人さん、尊敬します



5月にイベントに参加するので、
本職のワイヤークラフトもがんばらなきゃ


詳しくはまた後日アップしますね♪

ガーデンリフォーム その5

2010-04-13 23:49:25 | ガーデニング
さあ庭仕事のつづきです。


今日の予定は目地完成まで!


モルタルを練ってレンガとレンガの隙間に埋め込んでいくんだけど、
・・・これがまた大変。


曲線に敷いてるから隙間も一定じゃないし、
コテの入りにくいところもある・・・。


先を考えると気が重すぎる・・・

でも、とりあえず進むしかない!!


途中からは助っ人もきてくれたから
モルタルを詰めつつ、ハケとスポンジではみ出たモルタルを
きれいにする連携プレーで作業スピードアップ


いいぞ、いいぞ進む進む~!!


かがんだ姿勢で痛くなった腰を時々伸ばしながらも、

やったーー小道完成でーす



予定より早く終わったから、
レンガ割りのつづきです。


合計85個、こちらも完成でーす!!



次はミニ畑のレンガ積みですっ


















ガーデンリフォーム その4

2010-04-09 21:09:08 | ガーデニング
今日は小道づくりです(^。^)


基礎をもう一度水平器を使って平らにならして、
さぁ~て、モルタルで~す。


水で練るだけの簡単モルタル、ボテッと落ちるくらいの固さにしたら
コテを使って平らに敷いて、レンガを並べます。

ゴムハンマーでたたいて高さを調節しながら進みます。


はじめはおそるおそる・・・でもモルタルは乾いてきちゃう!
手際よくやらなきゃー!!


基礎を平らにしてたからか、レンガもいい感じに敷けてます♡


コテ使いもコツをつかんできたぞ~


今日は助っ人もたくさんいたから
とりあえず100個が敷けました


目地を残してタイムオーバー。



小さい助っ人たちはレンガ割り担当です。
かなづちを思いっきり打てるなんて
すっごく楽しいみたい(*^_^*)


つづきはまたお願いね♪






ガーデンリフォーム その3

2010-04-08 21:21:33 | ガーデニング
晴天です

家事をさっさと片付けて 庭へ!


きょうはミニ畑のレンガ積みの予定。


きのう一生懸命基礎を平らにしたつもりだったのに
あれれ、きょう見たらそうでもないぞ~


やっぱりくいを打って、水糸をしたほうがいいかも・・・。


水糸っていうのは・・・えーっと、
やり方を説明するのが非常に面倒くさいので
すみませんが省略ですが(-_-;)

要するに水平をみる目印ですね。


水糸に沿ってレンガを並べてみました。
予想はしてたけど、やっぱり目地の間隔が開きすぎてしまう~


このレンガの大きさで丸く囲むのは難しいと思って、
きのう試しにタガネで半分に割ってみたけれど、これがまた大変な作業・・・。


あきらめて大きいままでいこうと思ったけど、
どうしましょう・・・
どうしましょう・・・


出来栄えを考えたらやっぱり半分の大きさのレンガのほうがいいはず。


しかたなくホームセンターへ買い出しです。

なんと、レンガ割り用の重さ600グラムのハンマーを発見!

これなら割れそうなきがしてきた!!


さっそく試してみたら、これは使える!!

よしっ、これでいこうと思ったけど、使用レンガは85個・・・
このハンマーの重さで全部割るのは・・・無理。

週末、パパさんにお願いすることにしましょう(>_<)



明日も晴れそうなので、小道からやりますか。