goo blog サービス終了のお知らせ 

洋楽日記

80年代の産業ロック、ハードポップが特に好みです。

GOWAN

2019-03-30 14:08:59 | 音楽(AOR/メロディアス・ロック)
GOWAN「GOWAN」('82)



B!誌の「いにしえのメロディック・ロック」にレヴューされたアルバム。
B!誌のレヴュー

「現在も活動しているカナダのシンガーソングライターの1st。ミートローフを思わせる
 張りのあるVoによる叙情的なメロディが魅力のダイナミックで壮大なハード・ポップ。
 今日まで多数のアルバムを発表している。」

哀愁度   ★★★★
爽快度   ★★★★
短3度   ★★★☆
キーボー度 ★★★★
ハー度   ★★★
産業度   ★★★★★

B!誌のアーテスト名は、LARRY GOWANになっているが
最近では、GOWANまたは LAWRENCE GOWANが一般的に使われているのかな?

ジャケ画から泥臭いロック系の音楽なのかと思っていたが
いかにも80年代の産業ロックで、叙情的なバラード系も良い感じ。
個人的には、大当たりのアルバムであった。

2nd以降は、試聴した限りでは、産業的な軽快さが減退してエレポップ系になっている感じ。
80年代的な、そそられる曲もあるけど好みからは少し外れているかも。


最新の画像もっと見る