goo blog サービス終了のお知らせ 

洋楽日記

80年代の産業ロック、ハードポップが特に好みです。

購入音源(5/18)

2025-05-18 15:19:03 | 音楽 (購入 2019年~)
AMAZON MUSICより購入。

・ALPHATOWN「JAPAN JAPAN」「POWER OF MAGIC」
・DAVE RODGERS「SPACE BOY」
・EDDY HUNTINGTON「MEET MY FRIEND」
・F.C.F「BAD DESIRE」
・MAX COVERI「RUNNING IN THE 90'S」「GOLDEN AGE」
・PAUL LEKAKIS「BOOM BOOM」

最近、DAN HARTMAN「I CAN DREAM ABOUT YOU」や
MICHAEL FORTUNATI「THE VERY BEST OF MICHAEL FORTUNATI」にハマりだした。
他にもユーロビート、ダンスミュージック系のものを聴いてみたくなって何曲か購入してみた。

ユーロビートで検索するとアニメ「頭文字D」の作品中で流れていた曲が結構出てくる。
「頭文字D」の曲は速度があって、個人的に好みの曲が多い。

購入音源(3/16)

2025-03-16 16:10:17 | 音楽 (購入 2019年~)
AMAZON MUSICより購入。

・NUCLEAR ASSAULT「SURVIVE」
・NUCLEAR ASSAULT「HANDLE WITH CARE」

NUCLEAR ASSAULTの 1st「GAME OVER」が
良い感じになってきたので、2nd、3rdを購入。

購入音源(2/23)

2025-02-23 16:04:38 | 音楽 (購入 2019年~)
AMAZON MUSICより購入。

・SLAYER「SEASONS IN THE ABYSS」

4th「SOUTH OF HEAVEN」は速度が落ちてイマイチな感じだったので、5thを購入。

購入音源(1/18)

2025-01-18 18:50:43 | 音楽 (購入 2019年~)
AMAZON MUSICより購入。

・SLAYER「HELL AWAITS」

いまだに SLAYERをよく聴いている。
他に良いバンドがないか、いろいろ試聴しているが中々見つからない。
結局、今一番聴きたいのは SLAERなので購入してみた。

購入音源(10/26)

2024-10-26 17:02:31 | 音楽 (購入 2019年~)
AMAZON MUSICより購入。

・TEN「THE NAME OF THE ROSE」

最近 TENの1stをよく聴いているうので、2ndを購入してみた。
TENも前は全く受け付けなかったのだが、最近好きになったバンド。
(AMAZON MUSICのプレイヤーで再生できない。ダウンロード専売?)

このところメジャー系でヘヴィさのあるバンドが好みになってきて
マイナー系や AOR的なものは試聴しても惹かれるものがなくなってきた。
前から好きなものは、マイナー系、AOR系でも今でも聴くけど
新たに購入しようと思うほどでは無くなってきている。

いまだに SLAYERの 3rdとか喜んで聴いているし、同じものを長く聴くようになってきた。
手持ちのCDやデジタル音源で、結構満足出来てしまっている。