goo blog サービス終了のお知らせ 

洋楽日記

80年代の産業ロック、ハードポップが特に好みです。

音源の試聴(7/31)

2007-07-31 23:44:57 | 音楽(日記 2007年)
NEH RECORDSに、DOMINOE「KEEP IN TOUCH」と
HURRICANEの1st「TAKE WHAT YOU WANT」の音源が出ていたので試聴した。

DOMINOE・・凄いなぁ、これ。最高に好みの音。
何だこの、ど派手なキラメロは。(^^;
SURRENDER「BETTER LATER THAN NEVER」を聴いたときも凄かったが
DOMINOEは同等か、それ以上の衝撃があった。
速攻で買いたいが、色々買い過ぎたので、もう少し待っておこう。
AIR RAIDも何だかんだで買ってしまうような気がする。(^^;

HURRICANEは、ジャケの感じで 2nd「OVER THE EDGE」より
好みかと思っていたが、やはり 2ndより自分には合っていそうな感じ。
一般に名盤と言われているのは、2ndの方なのだが。

今日は、THE CAUSEを聴いていた。前半は、かなり好みだが
終盤に向けて、徐々にテンションが下がっていく。
もう少し聴いてみないと分からないけど。
前半の曲だけでも買って良かったとは思っている。
これ本当に中古なのかな?妙に盤面がキレイなのでリプロ盤かも。

購入CD(7/31)

2007-07-31 23:29:45 | 音楽(購入 2006~2007年)
RETROSPECT RECORDSより購入。

・JOEY DALMON「CAROUSEL」
・DEFCON「ST」
・SHARX「ON THE ROCK」
・THE BLITZ「GET IT ON」
・NANTUCKET「Ⅴ」

GEMMより購入。

・THE ART OF NOISE「IN VISIBLE SILENCE」

RETROSPECTから残り分が届いた。良かったぁ~。(^^)/
飛ばし聴きした感じだと、NANTUCKET以外は、かなり好みの音ばかりだ。
今回は大成功だな。NANTUCKETも基本的には好みのタイプではある。

THE ART OF NOISEは、比較的安いものがあったので買ってみた。
前から、とても欲しいと思っていたので嬉しかったのだが
聴いてみたら、あまり好みの音ではなかった。
曲の時間が長くて、エレポップ版プログレを聴いているみたいだ。
ベスト盤の方は、曲を短縮して良いとこ取りしているようで
自分としてはベスト盤を持っていれば十分な気がする。
あとは「BEAT BOX」の音源を手に入れれば良いか。