goo blog サービス終了のお知らせ 

洋楽日記

80年代の産業ロック、ハードポップが特に好みです。

購入CD(5/6)

2007-05-06 21:12:02 | 音楽(購入 2006~2007年)
AMAZONにて購入

・PETER SCHILLING「THE DIFFERENT STORY(WORLD OF LUST AND CRIME)」
・SILICON TEENS「MUSIC FOR PARTIES」
・A FLOCK OF SEAGULLS「DREAM COME TRUE」
・CUTTING CREW「BROADCAST」
・GLASS MOON「ST/GROWING IN THE DARK」

BOOK OFFにて購入

・MICHAEL W.SMITH「CHANGE YOUR WORLD」(250円)
・MICHAEL W.SMITH「CHRISTMAS」(250円)
・SURVIVOR「TOO HOT TO SLEEP」(250円)
・SURRENDER「ST」(750円)(いにしえメロでレヴューされた方のバンド)

AMAZONがこんなに早く取り寄せ完了するとは意表をつかれた。
もっと時間がかかると思っていたので、予定がくるってしまった。

PETER SCHILLINGがエレポップ度が高くて良い感じ。

SILICON TEENSは、エレポップの「いにしえメロ」みたいで個人的には美味しい。
UTOPIA、TODD RUNDGRENのエレポップ的なアルバムに近い印象。
もっとピコピコ音が強調されていてエレポップ度が高いように思う。

GLASS MOONは「いにしえメロ特集」でレヴューされたアルバムであったが
試聴した感じでイマイチだったので、ずっと後回しになっていた。
プログレハード的な Keyが入っていて、思ったよりはいける音であった。

MICHAEL W.SMITHは「CHANGE YOUR WORLD」が明るいポップアルバムで好み。