goo blog サービス終了のお知らせ 

洋楽日記

80年代の産業ロック、ハードポップが特に好みです。

購入CD(3/10)

2007-03-10 22:24:41 | 音楽(購入 2006~2007年)
BOOK OFFにて購入。

・STEPHEN BISHOP「BOWLING IN PARIS」(250円)
・STARSHIP「LOVE AMONG THE CANNIBALS」(250円)
・NEW YORK NIGHTMIX「BIG APPLE BEAT」(ZERO)(250円)
・ROBBY VALENTINE「THE MAGIC INFINITY」(250円)
・RICHARD MARX「REPEAT OFFENDER」(750円)

STEPHEN BISHOPは、メチャクチャ好みの音だった!!
いきなり今年の殿堂入り決定か?
キラキラ明るいポップ的なAORということで、去年個人的殿堂入りした
BEAU COUPを最初に思いついたけど、もっと産業ロック寄りかなぁ。

STARSHIPは、これもまた良さそうなアルバムだなぁ。
メロハー1歩手前の産業ロックといった印象。

NEW YORK NIGHTMIXは ZERO(XERO?)CORPORATIONであったのと
ジャケ買いならぬ、バンド名&アルバム名買いしてしまった。
いかにもエレポップ的な音楽をやっていそうだと博打であったが
大当たりで、非常に好みの感じのエレポップであった。
だけど個人的に苦手気味な女性ヴォーカルなんだよな。
MIAMI SOUND MACHINE、NU SHOOZなどが好きだったら気に入りそう。