ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏h西湖、本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

一宮の今日の波 腹前後たまに胸下 面ツルで何ともメローなコンディションでした。豊洲「盛り土」問題 石原元知事の回答公開

2016年10月26日 18時04分28秒 | ウインドサーフィン&SUP&wing
豊洲「盛り土」問題 石原元知事の回答公開






石原さん完全なるゼロ回答ですかね。
今後の事を考えて取り巻きの弁護士の意見もかなり反映されているのでしょうが政治家ご用達の記憶にございませんの
オンパレードでした。

都知事時代にも週に2回程しか都庁に出庁していなかったようなので知らない事も多いのも事実かもしれませんが
あれだけでかい事ばかり言っていたんですからしっかり責任も取って頂きたい所でしょうか。

さて今朝はうっちゃんと一宮に早朝から行ってきました。

コンディションは早朝7時ころはやや海面がざわついていましたが7時半過ぎあたりから海面が落ち着いて来て
面ツルになりました。
波サイズもセットで腹前後がメインでたまに胸下位のいいセットも入って来て水温、気温もともに高く
何ともメローな最高のコンディションの中7時半から10時半まで3時間ほどいい練習が出来ました。

11時ごろ気温が上がりややオンショアが入り始めていたので午後は少しオンショア強まったかもです。

セット間隔がやや長めで大会の決められた時間にしっかり乗りたいときにはちょっと長すぎる感じでしたが
フリーで乗るに丁度良い感じでした。

風が弱く腹から胸サイズ位のファンウェーブはメローで本当に楽しいのとリフレッシュできます。

写真は早朝と海から上がった時間帯で面がざわついていますが入っている時は面ツルの時間帯もあってよかったです。










さて明日は



気温的には明日も最低気温が高いのでまだ乗れそうな気がしますが風が北北東がちょっと気になりますかね。
北で弱めなら一宮なんとなりそうですが北北東になると微妙ですかね。

北東になると完全にアウトですからね。

明日朝の時点で風が合いそうななら明日も早朝行ってみようかなと思ってます。













コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第五回全日本SUP選手権リザル... | トップ | 川淵三郎氏「夢がある場所を... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富津 カイト事故 (とねがわ8011)
2016-10-27 03:37:39
SUPよいですね
千葉日報によると、カイト死亡事案があったようです。


荒れているのでしょうか?
Unknown (越前)
2016-10-27 18:17:20
新倉さん、今晩は。

石原さんへの質問は文書で実施となった時点で、知らぬ存ぜぬとなると予想していました。
普段jは大きなことを言っているのに、なんとも情けない人です。
ま、普段の言動を聞いているとこんなものと予想は付きましたが。

それから、昨日新聞を読んでいたら、大成建設の純利益が半期で300億円位上積みとなって600億円以上となるそうです。
利益が増えた要因は、鉄筋と鉄骨の価格が中国の過剰生産のお蔭で2年前に下がったからだそうです。
合わせて、マンション建設が減ったので下請けの鉄筋と鉄骨加工業者を値切れたのも一役かっています。

オリンピックの建設費が高騰していると役所の人間が説明しているのとは逆の結果となっています。

ゼネコン・役人・政治家の3者はどれだけ癒着しているんだと言いたいです。
富津カイト事故 (ウインドバカ)
2016-10-27 20:50:14
とねがわさん

事故のあった日自分は宮崎にいたのですが丁度仲間が富津に行っていて事故事は聞きました。
海自体は特に荒れてるとかではなく何時もの富津だったと思いますので沖で何かトラブルがあって漂流してしまったのだと思います。考えられると事はプール寄りで乗っていれば万が一トラブってもなんとなる可能性ありますがやはり突端から先で流されるとライフジャケットとなどをつけていないで長時間漂流すると厳し可能性ありますかね。あとこの所、水も冷たくなってきてるのでその辺も長時間漂流すると問題になって来るのではないでしょうか。やはりウインドでもカイトでもできるだけオンショアで岸に近い所で乗る事も必要と何時も思います。
大成建設の純利益が半期で300億円位上積みとなって600億円以上 (新倉)
2016-10-27 23:49:55
越前さん

大成建設の純利益が半期で300億円位上積みとなって600億円以上との事なんですね。

確かにこんな状況で建設費が高騰してるなんてよく言えたものですね。

因みに今日も有明アリーナを作れとばかりにプレッシャーをかける川淵三郎氏。

どう考えても利権絡みとしか思えません。

本当にうんざりします。

頼りは小池さんなので圧力に負けないように頑張ってほしいのでとことん応援したいと思っています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウインドサーフィン&SUP&wing」カテゴリの最新記事