goo blog サービス終了のお知らせ 

ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

大手企業のビルは無駄だと思ったら。やはり

2015年01月09日 11時09分57秒 | ウインドサーフィン&SUP&wing
昨日幕張新都心のシャープのビルに仕事行ったのですが







23階建てのビルに受付嬢にガードマン、有り余るスペース。

このビルの維持費と人件費だけ利益から出すのって相当大変だと個人レベルのまともな商売では
思ってしまいます。

それとはっきり言って無駄だとも思ってしまいますがこういった無駄が経済発展には必要なんですよね。

でも相当ぼろ儲けしないと薄利多売ではこんなビルは建たないし維持は出来ないでしょうね。

ちなみにこのビルネットで調べたら2012年にすでに売却されているみたいです。

幕張ビル売却へ 財務体質改善図る 市ケ谷ビルや堺の工場も シャープ

そうですよね。
赤字の企業がこんなビル維持してたら顰蹙ですからね。

国も赤字なのに無駄が多すぎです。

足らないから増税いいですね。

商売してて売り上げが足らないから販売価格上げますなんてやったら少し大げさですがボッタクリで訴えられし
誰も買ってくれなくなりますから結局倒産です。
だからバランスが難しいんです。

公共料金の電気代、水道代、ガス代もそうですが赤字だから値上げが簡単に値上げするのって理不尽な気がします。

もちろん電気 ガス 水道がないと困りますけど。
だから足元見てるのかな?

大企業も国もどんぶり勘定では未来はありません。

しっかりバランス考えて管理して欲しいものです。

















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイパン毎日吹いてますね。... | トップ | ちょっと風邪気味ですがサイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウインドサーフィン&SUP&wing」カテゴリの最新記事