茶色と白の日々

2匹のワンコのことや手芸など日常のもろもろを綴っています。

日記帳とうつのこと

2011-09-30 13:27:41 | ひとりごと

以前も書いたことがありますが、私はうつになってからずっと『体調日記』をつけています

その日記帳がついに6冊目に入りました。

だいたい1冊のノートを1年くらいで使い切るので、

うつ歴もそろそろ6年になります

次の新しいノートは、以前ブロ友のみゅうの母さんにいただいた

「たま駅長」のかわいいノートです

 

 

動物好きの方なら「たま駅長」をご存じの方も多いのでは??

 

 

私のうつの方は年々良くはなってきてますが、

生理前や排卵期、気候の変化などで少し悪くなることがあります。

それに、うつはものすごく疲れやすいので、長く外出したりすると後でドッと疲れがでたりします

そういう時はまだまだ治ってないなぁと思い知らされます。

うつは簡単に治るものではなく、治ったとしても再発しやすいので

焦らずいきたいと思います。

うつはよく「心の風邪」なんて表現されますが、風邪みたいに数日ではよくならないので

この言葉は間違ってると個人的には思います。

 

うつについて分かりやすく書かれています。参考までに http://www.utu-net.com/

 

 

おまけ。 オネムの2匹。

 

 

 

 


初トリミング♪

2011-09-28 21:46:32 | わんこ

今日はウッディをトリミングに連れて行ってきました

我が家に来てから初めてのトリミングです。

モサモサに伸びてましたからね。

ウッディがボランティア団体さんに保護された後、

一時預かりしていたトリミングサロンに行ったので、少し安くしてもらえました

 

 

短く切ってもらって、こんなにスッキリしました~

 

 

しっぽだけライオンみたいにしてもらったのがポイントです

 

 

あ、逃げたっ。

 

うちに帰ってから、まめがクンクンクンクン・・・

 

 

 

おやつタイム。

 

まめの目が必至ですwww

 

怖いよ~

 

今日はウッディも、いっしょについて行ったまめも、疲れてスヤスヤ眠ってます

 

 


独り占め!

2011-09-27 13:59:12 | わんこ

昨日、ワンズに「牛のひづめ」を買ってあげました

 

「ひづめだよ~」

「クンクン・・・」

 

まめはさっそくガリガリ・・・

 

初めは別々に齧ったりしてたんですが・・・

まめはウッディの齧ってるのか気になったらしく(同じものですよ!

いつのまにか2個独り占めしてました

 

 

あの~、1つはウッディのなんですけど・・・

 

このあとウッディが近付こうとしたら、「ウ~~ッ」って言ったんですよ

ウッディはいじけてしまいました

 

 

 

これからひづめをあげる時には、別々にハウスさせてからあげた方がよさそうです。。

 

 


お散歩と病院

2011-09-26 21:48:56 | わんこ

今日は旦那の休みの日だったので、朝、川のある公園まで行きました。

でもまめもさすがにあまり中には入りませんでした もう冷たいですよね。

芝生のところでウッディを遊びに誘っていました

 

 

ナカヨシ

 

 

 

ウッディの鼻と口の周りが好きです 萌え~

 

ウッディの笑顔はめったに撮れませんよ、奥さん!ww

貴重な1枚です。

 ↓

 

ぶちゃいく顔 ↓

 

 

この後、ウッディの病院に行って心臓のお薬の追加分と、心臓サポート用の療養食を

もらって帰りました。

しかし、療養食(ロイヤルカナンの心臓サポート2)、3キロで5000円以上しました

お高いけど仕方ないですね、ウッディのためだもの!

今日のお会計は再診料・お薬・フードで約12,000円でした

でもお薬のおかげで、咳をする回数が減りました。(心臓が悪いと咳が出るそうです)

がんばれ、ウッディ

 


とびきりの笑顔☆

2011-09-25 13:53:16 | わんこ

おとといの公園での一コマ

 

ベンチで休憩してワンズのおやつタイムです

 

 

 

まめのとびきりの笑顔が印象的でした

めっちゃ喜んでます

 

ウッディはおっとり。

 

まめもベンチに座って一休み。

 

 

「ぼくは下でいいんだ~」

 

 

アパートの敷地内にて。