goo blog サービス終了のお知らせ 

茶色と白の日々

2匹のワンコのことや手芸など日常のもろもろを綴っています。

いよいよ始動

2010-08-06 16:45:22 | 不妊治療
今日は周期3日目でクリニックに行ってきました。

心配していた卵巣の腫れもおさまり、いよいよ体外受精周期のスタートです。

今回は自然周期法です。

今日から、クロミッド、デカドロン、バイアスピリンの服用と

フォリスチムという注射を5日間します。

注射は過去の体外2回とも自己注射だったので、

今回も自分で注射することにしました。

これで卵胞の育ち具合をみながらいくようです

一応採卵日は18日辺りを予定しています。

今までショート法とアンタゴニスト法ではよい受精卵できなかったから

今回は以前より少しでも質の良い卵ができることを願っています

自然周期法では比較的質の良い卵ができる可能性がある反面、

排卵を抑制する点鼻薬を使わないので、採卵前に排卵してしまう可能性が

比較的高いらしいので、それだけが気がかりですが・・・


あ~、なんとかうまく凍結までいけますように


やっとリセット!

2010-08-05 12:42:31 | 不妊治療
昨日の夜、やっとリセットしました

実に42日ぶりの生理・・・

生理予定日から2週間もすぎてるから、この2週間本当に不安でたまりませんでした

こんなに遅れたのって不妊治療しだして初めてだったから、

何か悪い病気じゃないだろうかとか。。

昨日の夜は嬉しくて思わず、トイレで「ヤッター」と叫んでしまいました

(生理が来てうれしいというのも不妊治療中だから微妙ですが

周期3日目にクリニックに来て下さいと言われてたので、明日行ってきます

これで卵巣の腫れも引いてたら、いよいよ体外周期の始まりです。

体冷やしたりしないように気をつけよう。




急遽クリニックへ

2010-07-30 16:50:07 | 不妊治療
なかなかリセットしないため不安になって午前中クリニックに電話してみました。

事情を話すと、「血液検査をしてみるので今日来られませんか?」

と言われました。

なので午後いちばんでクリニックへ行くことに!

クリニックに着いて血液検査で念のため妊娠してるかどうかを調べられたけど

やっぱり陰性。

どうも排卵後の黄体の影響が長引いてるんじゃないかと先生はおっしゃいました。

そして、生理はもうすぐくるでしょうね、と。

で、次にエコーでお腹を見てもらったのですが、卵巣が腫れてるとのこと

この腫れが次の周期に引いてなければ体外も延期になります

でも、「やっぱり万全な態勢で臨みたいですからね」、と先生に言われ

ちゃんと患者のことを考えて最善の治療してくれてるんだなと思いました。

前のクリニックの先生はそんなこと言ってくれなかったし

そんなこんなで血液検査とエコーだけで6,000円くらいかかったけど

不安に思ってたことがちょっと解消してよかったです。

’腫れ’は少し気になりますが・・・・



意外な事実が判明

2010-07-12 16:04:05 | 不妊治療
今日は周期19日目でクリニックの通院日でした。

月曜日だから混んでるだろうなと思ってたら、

月曜にしてはあまり混んでませんでした。

今日は先日受けた血液検査の結果と体外のプランについて先生とお話ししました。

血液検査の結果で、’抗核抗体’というものの値が

微妙に高いと言われてしまいました

この値はあまり高くなりすぎると流産を引き起こしてしまうそうです。

なので次の周期から低容量のアスピリンを飲むことに・・・

この結果はちょっとショックだったけど、同じクリニックに通う友達にしたら

「大丈夫」といわれたので一安心しました

あと、前回体外受精をやって期間があいてるので、今回は顕微授精も

視野に入れた方が・・・って言われました

そこら辺は今晩旦那と話し合って決めたいと思います。

ちょっとずつ、具体的に決まってきて、いよいよだなという感じがしてきました

そんなぁ~(>_<)

2010-07-08 13:21:47 | 不妊治療
昨日の記事の件・・・・

どうしても気になったので今日クリニックに電話して聞いてみました。

いちばんの疑問、

クロミッドを飲みながら高温になることがあるのか?(排卵してしまうのか?)を。

そしたら看護師さんが説明してくれました。

クロミッドは排卵誘発をする役割であり、それで排卵を調整できるもの

ではないらしいです。

なので私の場合はクロミッドが良く効いたんでしょう・・・と

クロミッドが効くということは、そうでない人にとってはうらやましいことなのかも

しれませんが

今回の1周期を棒に振ってしまったという気持ちで、ちょっと悲しくなってしまいました。

まさか排卵するとは思ってなかったので、自分たちでタイミングを取る

タイミングをのがしてしまいました

体外に行く前に奇跡が・・・と思っていたのに、人生そんなに甘くないですね。。

次の通院日には排卵済みかどうかのチェックをして、

次の体外の予定を立てるらしいです