
昨日までは晴天だったが急に雨が降ったり風が強かったりして、外出に気を遣う部分があったが、今日は風が微風で晴天が続く予報が出ていたせいか、人の移動がかなり大きかった。緊急事態宣言はまったく効いていないのがよくわかる。僕らも野外とは言え、自宅待機をしていないだから、緊急事態宣言が正論だとすれば同罪だろう。でも子供をどこかに連れて行ってあげたいと思う親の願いはとても理解できる。
今日はソレイユの丘に出掛けてみたのだが、朝9時の駐車場の状態を見て断念した。いつもの週末とは確実にレベルの違う入場者数がパッと見て分かるくらい、次々に車が入っていき、駐車場渋滞を起こしている。これだと、何をやるにも蜜状態が避けられないと思い、駐車場入り口まできて引き返した。

そのまま家まで引き返すのも、折角高速道路を使って来たので勿体ないので、近く名も無き公園で、息子とボール遊びをしてから帰った。この公園は、自衛隊の武山分屯基地の隣にあるのだが、駐車場もなく地元の人しか利用しなさそうな公園だった。けど、小田和湾のため、海が穏やかで、遠くには富士山も観えてとても景色の良い落ち着いた公園だった。ソレイユの丘には行けずに予定外の行動だったが、もしかしたらこれで良かったのかもしれない。