goo blog サービス終了のお知らせ 

とんかつ皆川_20210310

2021-03-10 15:05:45 | Gourmet

今日はランチに久が原にあるとんかつ皆川へ行った。最初は蕎麦でも食べようかとお店を探していたのだが、ちょうどこのお店が目に入り、以前近所の不動産屋にも美味しいと聞いていたので入ってみることにした。感想は、かなり良かった。最初の一口でこの店の実力が分かった。とても良かったのだが、池上の燕楽と比較すると、ボリュームでやや劣っている気はした。けど、とんかつって結構あちこちで美味しいお店があることがわかってきた気がする。

中華太郎_20201029

2020-10-29 19:33:07 | Gourmet

今日は久が原にある中華料理屋にランチに行った。家内が見つけてくれたのだが、ボリューム満点、コスパ最高のお店だと思った。味も良く、昔からある中華屋さんという感じでとても良かった。色々と食べてみたいメニューがあるので近いうちに再訪したい。

とんかつ燕楽_20200915

2020-09-15 12:00:00 | Gourmet

今日のランチは池上駅近くにあるとんかつ屋に行った。池上の有名店の一つらしく、確かにかなり美味しいとんかつだった。画像はヒレカツ。


こちらはランチメニューのロースカツ。中央部分にまだほんのりと赤身が残る程度に揚げてあって、いつも食べるとんかつとは別の食感だった。これで豚汁付きで1,000円ならコスパは高いと思った。

タイタイ_20200904

2020-09-04 12:00:00 | Gourmet

今日は久し振りにタイレストランに行った。お店は長原駅近くにある「タイタイ」という名前のお店だ。

タイ料理専門なので、余計な他のエスニック料理とかやってなくて、専念しているせいか、味は結構良かった。抜群ではないがちょっとタイ料理を食べたくなったら行く価値のあるレベルだと思った。

割烹 牧野_20191004

2019-10-04 20:30:00 | Gourmet

今日は久しぶりに同僚のF氏と業後に呑みに行った。



福岡出張の頃はよく二人で天神、中洲を呑み歩いたが、都内勤務が増えてからはあまり行く機会がなかった。



今日のメインは、新馬場にある牧野で穴子を食べることだったが、その前に、かわやで鳥かわを少し食べて、福岡話で懐かしんだ。



二人ともあの頃がこの仕事のピークだったかもしれないと感じていた。この業界で僕らほど大舞台での試合経験数を持っている人間はいないし、彼の営業力と僕のコンサル力で難しい案件を突破してきた。



仕事が長い長いRPGゲームだとすると、多分、既に第1章は完了しているのだと思う。次のステージで新たな冒険に出掛けなければいけない。