-
ブログの方針について
(2013-02-01 16:18:13 | はじめに)
はじめに言うと、私のWiiの改造歴はか... -
Wiiで大乱闘スマッシュブラザーズDXを起動させる方法
(2013-02-01 16:33:07 | Wii GCエミュ)
[独り言] Wiiのハックサイト、改造サ... -
Wii エミュレータ Dolphin 3.5にNANDはいらない
(2013-02-02 17:34:28 | Wii Dolphin)
添付画像は止まってるから速度でてるだ... -
Wii エミュレータ Dolphin を考える独り言
(2013-02-02 17:56:24 | Wii Dolphin)
パソコンに関してはミドルクラスの物を... -
Wii エミュレータ Dolphin 3.5 NANDを使ってWiiメニューを表示させる
(2013-02-02 22:46:47 | Wii Dolphin)
蛇足of蛇足。 確証はないですが、Wii... -
Dolphin 3.5ではwifi対戦はできない(できるけど)
(2013-02-03 16:12:37 | Wii Dolphin)
Dolphin 3.5を使いXのWifi対戦やマリオ... -
Dolphin 3.5 でやってはいけないこと
(2013-02-03 19:57:53 | Wii Dolphin)
wi-fi=WFC netplay=P2P として書きま... -
当たり前だがスマブラXはアジア版と北米版では対戦できない
(2013-02-03 20:08:57 | スマブラX)
当たり前のようで誰も書いていない情報... -
Wii のISOをリッピングできるドライブが発送されたようです
(2013-02-04 18:36:49 | Wii リッピング)
こういってしまうと、Dolphin wikiに書... -
デスクトップの音声出力端子の調子が悪い時に対処
(2013-02-04 18:44:26 | パソコントラブル)
私の初めて買ったBTOのデスクトップは... -
Googleの操り方
(2013-02-06 18:22:33 | SEO的なね)
Google先生の情報収集能力の癖みたいな... -
WiiでAsiaやUSAなど様々なリージョンのゲームを起動する方法
(2013-02-06 20:02:25 | Wii SD起動)
USBloader GXなど、SDから起動できるア... -
Wiiの改造を元に戻して初期化したい時
(2013-02-07 21:51:15 | Wii 改造初期化)
Wiiの改造を行うと、ふとWiiを初期化し... -
ISOリッピングのためのドライブが届いた
(2013-02-08 00:12:51 | Wii リッピング)
じゃじゃんと登場してくれた。 昨日配... -
ヤフオクは確実に安く買える最高のシステム(詐欺含まず)
(2013-02-08 00:27:33 | ヤフオク)
ヤフオクで安く商品を落としちまいたい... -
friidumpとGCC-4244NというドライブでWiiとGCのソフトリッピングできますから
(2013-02-08 21:09:11 | Wii リッピング)
調整に手間取ってしまい、リッピング検... -
friidumpの最新版が良いなんて誰が言い始めたのだろう
(2013-02-09 18:19:30 | Wii リッピング)
Friidumpは曲者だ。Rawdumpも対応して... -
暇だったのでPS2bios吸出し
(2013-02-09 19:16:36 | PS2 bios)
ひねくれてるので、今流行ってるハック... -
DumpBiosUsbだと・・・・
(2013-02-09 19:25:15 | PS2 bios)
一瞬じゃないか!! さっきまでつかっ... -
WD3200BPVTというHDDが個人的にオススメ
(2013-02-10 00:13:02 | パソコントラブル)
BTOで組んでいただいたパソコンに入っ...