goo blog サービス終了のお知らせ 

Wiiハック(改造)に関する独り言

あれだけ流行したWiiハックだが、古い情報が残りすぎていて簡潔な理解が得られにくい。それに対するアンチテーゼみたいな。

Wii エミュレータ Dolphin 3.5 NANDを使ってWiiメニューを表示させる

2013-02-02 22:46:47 | Wii Dolphin

蛇足of蛇足。

確証はないですが、WiiのNANDにはチャンネル情報やVCが入っているので、

それが起動できるのがメリットでしょうか。

とりあえずやり方がwikiにすらのっていないのはおかしいでしょう常識的に考えて。

[本題]

あってるかはわからないですが、やり方です。

とりあえずbootmiiでNANDをSDにバックアップ。

NAND extracterで解体。

解体したものを、Dolphin User Wiiにつっこむ。

DolphinでWiiメニューをロードする。

なんでもないことだけれでも、NAND.binを突っ込むだけじゃWiiメニューが起動しなかったので。

これで成功したので、とりあえず記事にしました。

FWは4.3J。

VCがないので、WiiメニューにVCが表示されるかは確認できなかったけどね。


最新の画像もっと見る