[独り言]
Wiiのハックサイト、改造サイトを見ていると初心者向けを意識してか
cIOSとかいうWiiに入れてイロイロやるプログラムをzipでごちゃまぜにして配布しているサイトもある。
なるほど、確かに初心者向け。
これさえあればあらかたできる。
しかしわからない方がいたら逐次答える必要性もでてくる。
(なのに導入した本人に、どこがわからないか答えろとかいう始末)
エミュや改造なんてのは変態がやる物。
例えばPCでNESが起動できることに快感を覚える人がやるものなので、
そこに初心者向けのzipなんか置いたらromはどこ?なんてなったりして、
ろくでもない流れになっていくのは容易に想像できる。
初心者向けを置いてあるなら全レス前提でやるべきだろ、常識的に考えて。
うちはわかるひとにしかわからなくていいんだお。
[本題]
WiiでスマブラDXを起動している時に、1戦終わるごとにフリーズを起こす方がいる。
これの原因はWiiでGCを動かしているDIOS MIOSとかいうプログラムが古いからであると思う。
解決する方法は私が2013/02/01の時点で、USBLOADER GXを用いてフリーズを回避するには、
DIOS MIOSをv2.6に更新して、USBLOADER GXのboot.dolを入れ替えることである。
http://code.google.com/p/diosmios/wiki/Downloads?tm=2
DIOS MIOS LITE v2.6
解凍したwadをインストール。
http://code.google.com/p/usbloader-gui/downloads/list
USBLoaderGX_v3.0_DOLs.zip
この中の249.dolをboot.dolにリネームしてGXのboot.dolに上書き保存する。
ちなみにUSBLOADER GXはrev1180だったと思う。
今後GXを更新した時に起動不良がおこるようであれば、また記事を書きたいと思う。