神社へ参拝に行った時に手を合わせて最初に行うのは【祈願】ではなく【感謝】です。
手を合わせて行う順番は【感謝】→【決意】→【祈願】になります。
::::::::::::::::::::::::
だそうです。ご存知でしたか?
私は『こんにちは~♪』『毎度毎度ご迷惑でしょうがお邪魔させてもらいました~♪』『よろしゅうに~~♪』
ぐらいでしょうかね。
特に何かをお願いしてパンパンってして来た事あるかしら??(笑)
それがお寺さんは違っていますね。
何となく身近な人達がこちらを向いているような気がして『この穏やかな生活をもう少しの間続けさせて下さい!』と常にお願いしてる気がします。
年末31日はオットー氏両親の命日。
亡くなった年は違うのですがたまたま12月31日同じ日に逝ってしまいました。
もう直ぐその日が来ます。
年が改まる思いよりもあの日の思い出が蘇って来ます。
もう少しの間、私達の穏やかなサークル活動を続けさせて下さい。。とサルビア'2015の開運安全運転をお願いしたいです。
手を合わせて行う順番は【感謝】→【決意】→【祈願】になります。
::::::::::::::::::::::::
だそうです。ご存知でしたか?
私は『こんにちは~♪』『毎度毎度ご迷惑でしょうがお邪魔させてもらいました~♪』『よろしゅうに~~♪』
ぐらいでしょうかね。
特に何かをお願いしてパンパンってして来た事あるかしら??(笑)
それがお寺さんは違っていますね。
何となく身近な人達がこちらを向いているような気がして『この穏やかな生活をもう少しの間続けさせて下さい!』と常にお願いしてる気がします。
年末31日はオットー氏両親の命日。
亡くなった年は違うのですがたまたま12月31日同じ日に逝ってしまいました。
もう直ぐその日が来ます。
年が改まる思いよりもあの日の思い出が蘇って来ます。
もう少しの間、私達の穏やかなサークル活動を続けさせて下さい。。とサルビア'2015の開運安全運転をお願いしたいです。