こころを合わせてLet's Play ! (ギター)

三重県四日市市で活動しているギターサークル・サルビアのナビゲータ役Itouの個人発信ブログです。

丘を越えて

2008年09月30日 06時23分41秒 | つぶやき
♪丘を越えて 行こうよ 真澄の空は 朗らかに晴れて 楽しい心・・♪♪
とあの歌を思い出したわけではありません。(笑)
ギターと言う楽器は自分が満足するように弾いていればいい楽器で決して何かを目標にしないくても済んでいくものですよね。
でも≪人前で演奏する≫はちょうどこの「丘を越えて」のようなものだと思うのです。
まっすぐ平坦な道を行くだけが似合っている人もいます。
いきなり高い山の麓に来て絶対に越えてみせる~と思う人も中にはいるんでしょうね。
私自身のギター人生を線で表してみると高いところも越えてきました。でも大半がトロトロとしています。
一つの丘を越えてまた遊びながら・寄り道しながら・・でまた自然と次の丘に足が向いてる。
いくつもこうした丘を越えていると越える度に空の色がいい色合いに見えてきます。絵の具の配合具合がいつも変わってくるんですよ。(笑)
小鳥のさえずりも周囲の花々の美しさも平坦な道を歩いている時より生き生きと感じれるんです。

気軽に一緒に「丘を越えて」行きましょうよ~とナビゲーターItouはこれからも呼びかけていきます。
ガンバ!(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人前でギターを弾く時のちょっとした心遣い

2008年09月29日 06時26分09秒 | つぶやき
昨日の市民文化フェスティバルは展示棟ホールのロビーで行われました。
上の写真は一番演奏人数の多いCグループです。

客席側には椅子席が準備されていて30人ほど熱心に聴いていただきました。
他の会場に行く途中で足を止めて立ったままで耳を傾けていただいた人もあり、最初は多少ザワザワ感もありましたが演奏が進むにつれて静かに聴いていただきました。

この写真のように女性はロングのスカートを履いています。
ロビー演奏だから普段着のままでも大丈夫なんですよ。
私達が衣装を揃えたのはお化粧感覚と同じです。
いつもとはちょっと違う緊張感を持って人前で演奏しましょう♪なんです。
華やかにも見えすよね?
まずは華麗に弾いている自分自身を演じてもらいたいんですね。
満足して弾くその姿がお客様にも何かが伝わるのじゃないかと思うのです。微笑ましく映るかもしれないし緊張度ピーク?と映るかもしれない。。
譜面台の楽譜カバーとあまり見えないだろう靴の色も合わせています。
勿論、スカートをロングにしているのは脚を隠すのが効果が大きいと思うのですがそれだけだったら普段のパンツスタイルで良いのですけどね。
ステージ演奏はちょっとだけ女性らしくエレガンスさを・・と私はロングスカート推奨派です。(笑)
男性もGパンよりはズボンの方が好ましいですね。
聴いていただくお客様を前にしてのちょっとした心遣いから始まる演奏はきっと心地良く届くのではないかしら?^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民文化フェスティバル

2008年09月28日 19時54分35秒 | つぶやき
今日は文化フェスティバルで演奏してきました。
WIサルビアメンバーが全員で・・ではないのですがGCサルビアメンバー有志メンバーと合同で参加できたことはとてもよい経験でしたね。

Aグループ(5人) Bグループ(3人) Cグループ(9人)、金屏風を前にしてお客様が目の前にいて緊張しますよね。
練習のように100%出来ました~はなかなか難しいです。
でもお客様の反応は大変良かったようです。嬉しいです。
今回は特に楽しく集まってこんなのを弾いていますよ~~と出したかっただけで、ホールでコンサート演奏するのとは少し違っていました。
でも女性は衣装をつけて気分を日常とは改めていました。
いい思い出作りが出来ました。

演奏されたメンバーの皆さん、大変お疲れ様でした。
また次回も是非積極的に参加して沢山思い出を残していきましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠い日の思い出

2008年09月27日 05時37分39秒 | つぶやき
幼かった日の記憶です。
国道沿いで東風をまともに受ける私の家は瓦が飛び壁伝いに雨漏りも始まりミシミシと音を立て危険な状態にあったようです。
「避難しよう!」と荒れ狂う嵐の中を敷地内の母屋に移ったのは記憶しています。
蝋燭の灯を囲み身を寄せ合っていて、時々、父や兄達が工場見回りから戻り大きな声で何かを叫んでる・・ような。。。
そんな中でも眠りにつくのが子供ですから私の記憶はこんな感じです。
昭和34年9月26日深夜の伊勢湾台風が四日市の西方を通過した時間のことです。

翌朝、目が覚めるといつも見る光景とは違う世界が広がっていました。
行きかう車の数は少なく木々は倒れ物は散乱して工場の屋根は半分なくなり空が見えていました。父と兄達は自転車で周辺を見回りに行って状況を祖父に伝えていました。
祖母と母は大鍋でご飯を炊いて姉・叔母・従姉妹も一緒に見たこともない数のおにぎりを作っていました。
出来ると兄達がそれを自転車に乗せて運んでいきます。
工場で働いてもらっている人達の家々が浸水や倒壊の被害を受けていたので炊き出しをしていたのですね。
その日は多分夜まで続いていたので私は一日中食べ物に囲まれていた記憶があります。それが伊勢湾台風の思い出。

歴史的な災害なのに私の思い出は身体で感じたミシミシ感と炊き出し光景と長く水に浸かっていた地域で自転車遊びしてたことぐらいですね。


ギターネタは尽きているので(笑)そんな思い出話でも。。
この頃はギターは弾いていたかな?
ん・・・ポロンポロンとおもちゃ程度だったのかなぁ。。
小学3年生は確実に記憶があります。「おお牧場はみどり」とか「カチューシャ」とかコード弾いて歌ってた。
アルバのハバネラも兄の見よう見まねで弾いていましたね。
ほほほ、微かにギターネタになりました。(笑)

え~、そんな年代です。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れ

2008年09月26日 06時08分19秒 | つぶやき
手首に痛みを感じてからギター個人練習から遠ざかっています。
ってサボリ言い訳に使ってるだけなんですけどね。
家で弾かないのに慣れてしまいました。
私がギターを弾く時間帯は午前11時~(外出しない日だけ)・午後4時~。
訓練は空腹ちょっと前が一番。(笑)

ギター弾いていないので再放送の水戸黄門鑑賞が続いています。(爆)
慣れって恐ろしいですね。時間になるとチャンネル合わせてる。^^
さ、いい加減にしないと手がガジガジになってしまいます。
自分自身の弾き方をしていないで人様の前には立てません。
ナビゲーターとして恥ずかしくないように頑張らなくちゃ。
楽しまなくっちゃなんですけどね。弾かないと始まりません。
その前に爪のお手入れだわ。^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日の練習会

2008年09月25日 07時20分33秒 | WIサルビアの練習日記
お彼岸を過ぎるとやはり湿度もさっぱりしてきて過ごし易くなりますね。
いよいよ芸術の秋です。私の場合は食欲の秋も見逃せませんが。。(笑)
さて練習会ですが今日も楽しく集まっていました。
グループレッスンは1時30分からですがメンバーは開始15分には集まっています。
最初はニコヤカにご挨拶したり雑談したりはありますが譜面台などの準備して調弦が済むと熱心ですね。
毎日の練習のページをそれぞれ練習始めています。
音階練習・5ポジションの音階・アルペジオ練習と1セット2セット音が出ていると言うことは普段の自宅練習もそれらから入っていると言うことでしょうね。
上達はやはりこの上にあると思うので是非是非5分で良いのでこれから始めましょうね。
熱心な光景に急かされて(笑)5分前から一斉に5ポジション音階からグループレッスン始めました。
今日は力まないで音階・・をちょっとだけ。脱力法ってことですね。
言葉に置き換えると、左手指、弦を押さえて離す時に指板から3センチも4センチも距離を作らなくても音は変わるのだから1センチぐらいにとどめましょう・・ってことです。
メンバーの皆さん、きれいなフォームで力まずにスケール出来ているので≪慌てない≫意識が一番のポイントかもしれません。
その音階・ワンポイントレッスンは5分ほど。
そしていよいよテキスト最終ページ「さらば故郷」の仕上げをしていきました。
皆さん、自宅練習をしていらした様子が良く解りました。
前回のポイント(硬い音・柔らかい音)を十分出されていました。
必ずしもそう弾かなければならないってところではないのですが、そういう変化をつけると曲のイメージは変わりますよ~~とワンポイントアドヴァイスだったのです。
それで今回は強弱について。
ピアニシモ~フォルテシモの音をそれぞれに確認。。。と言っても皆さん、大抵、メゾピアノ~メゾフォルテしかだしていないんですけどね。
それでも自分にとっての音の違いを知って欲しいとタッチしました。
その強弱の変化を「さらば故郷」のフレーズの中に入れて何も意識しないで弾いていくのと全然違う・・を実感してもらいました。
自宅で独奏曲を一人弾いているととりあえず弾ければいいわ~♪で満足してしまい勝ちです。
でもほんの少しでいいから・・との気持ちでテキスト最終曲にふさわしい(笑)レッスンとしました。
一歩前に出れると嬉しいですよね。

続いて次のテキスト最初の練習曲「荒城の月」(独奏用)を少しだけ手掛けました。
10月から新メンバー合流で新しくスタートです。
新メンバーは「荒城の月」のメロディを5ポジションで弾く練習。
緩やかに一つずつ階段を登っていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久石譲in武道館コンサート

2008年09月24日 06時20分10秒 | つぶやき
昨夜BS2で放送されていました。
宮崎アニメと共に歩んだ25年を集大成したコンサートでとても素晴らしい内容でした。
やはり大編成オーケストラ・混声合唱・児童合唱そして大きな会場が宮崎アニメ音楽と最高にマッチしていますね。
このコンサート情報を知った時に武道館へ聴きに行きたいと思ってたんです。
でも夏に上京する体力的自信がない。

宮崎アニメミュージックはギターで弾いてきた曲もいくつかありました。
でも、やはり曲を作った人が構成しているものが一番ですね。
久石さん、とてもいいお顔していました。

皆さんも、ギターに限らずいろんな音楽に触れましょうね。^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2008年09月23日 14時50分59秒 | つぶやき
お彼岸です。
主人と私の両方実家のお墓参りツァーに朝から出掛けて3時におはぎを戴きました。
今日もまだギターは弾いていません。腱鞘炎を恐がっているのでもなくただただ離れてしまっただけ。
明日はWIサルビア練習日だからさぞかしガクガクした弾き方になるんでしょうね。
でもそれだけ楽しみです。ワクワク&ガクガク。。
26日GCサルビアで28日が市民文化フェスティバル。
ギター弾き時間たっぷりやってきます。

これだけ離れてしまうとアルペジオやスケールが早く弾けないでしょうね。
こう言う事態もあるのだから無理のない曲で楽しんで行くだけがいいのかも。。
それはそれでもいいんですよね。

赤い彼岸花もあれば白いのもあるってことと同じです。^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復傾向

2008年09月22日 07時40分28秒 | つぶやき
手首の痛みが落ち着いてきました。
やはり痛みが出ている時は使わないのが一番ですね。
今は手首を逆反りしない限り全く傷みなしです。
でもまだギターを弾くのはお預けしておきましょっと。これは結構得意かも。。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が過ぎたら

2008年09月21日 21時02分15秒 | つぶやき
高温多湿の夏は弦の劣化が早いような気がします。
開放弦で調弦して合っていても5フレット7フレットで弾いてチューナーと合っていますか?
弦が悪くなってくると合わなくなってきます。
私はそんな状態を感じたら即弦を張り替えます。
一度チェックしてみましょう。
音に関心を持つと言う事は結局は上達が早いということなんだと思いますね。

夏が過ぎたら一度弦を調べてみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする