
妻が突然、フォトフレームを買ってきた。
それもかなり大きいやつで、2Lサイズが4~5枚程並べて入れられそうだった。
おもむろに、「せっかく写真があるんだから飾ろうかと思って・・」、と珍しい事をいうのだ。
しかもフレームに使う写真は一切口出さないで!という。
「オレの写真を生かすも殺すもあなた次第だ!」と言えば、
「フォトフレームの良さを出すのはあなたのウデ次第!」と言い返してくる。
睨み合いが続く中、妻の構成として、
「旬な春の写真を飾りたい!」とのことで、
妻の提案で「フラワーセンター大船植物園」に出掛けることにした。
物言わぬ妻のプレッシャーと戦いながら、被写体を選んでいく。
絶対に文句は言わせない。そう自分に言い聞かせながら慎重にシャッターを押す。
その中から抜粋した写真をいくつかアップしてみます。
Nikon D80 60mm F/2.8 D
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3 EV
ISO 250
それもかなり大きいやつで、2Lサイズが4~5枚程並べて入れられそうだった。
おもむろに、「せっかく写真があるんだから飾ろうかと思って・・」、と珍しい事をいうのだ。
しかもフレームに使う写真は一切口出さないで!という。
「オレの写真を生かすも殺すもあなた次第だ!」と言えば、
「フォトフレームの良さを出すのはあなたのウデ次第!」と言い返してくる。
睨み合いが続く中、妻の構成として、
「旬な春の写真を飾りたい!」とのことで、
妻の提案で「フラワーセンター大船植物園」に出掛けることにした。
物言わぬ妻のプレッシャーと戦いながら、被写体を選んでいく。
絶対に文句は言わせない。そう自分に言い聞かせながら慎重にシャッターを押す。
その中から抜粋した写真をいくつかアップしてみます。
Nikon D80 60mm F/2.8 D
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3 EV
ISO 250
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます