学生時代授業が終わって銀座にバイトに通っていた頃、そこの店に勤めるピアノの先生が飲んでいたのがこのコーヒー。当時京橋の明治屋でしか置いていないとのことで、買いに行った記憶があるぞなもし。インスタントにしては味がやさしい一品かと。苦みがなく、ブラックでもいけるコーヒーぞなもし。なんとドンキで売っていたのでカミさんが2本買ってきたらしい。今は飛行機の添乗員はチャビンアテンダントと言ってるようじゃが、スチュワーデスがフライト中にコーヒーをこしらえる方法で、カップにコーヒーを入れ、水を数滴垂らして壁面にスプーンの底を使ってグリグリと擦り込み、熱い湯をそそぐとカプチーノのような雰囲気に。砂糖もミルクもなしで美味しくいただける方法ぞなもし。この時テイスターズチョイスを使っていたのも覚えているんだっちゃネ。約40年ぶりじゃが、味もそのまんま。

