goo blog サービス終了のお知らせ 

パピヨンgooだっちゃ

ハンカチおやじのつぶやき、雑感、日記∥若き日のバレーボーラー、スポーツ快想

大人だと感じた言葉、セリフは?

2010-04-14 | ライフスタイル/暮らし

ブログネタ: 【ブログ学園】大人だと感じた言葉、セリフは?参加数拍手

ブログランキング参加中!ポチッと1票お願いします!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking


Otona  言葉やセリフなどで大人だなってぇのはあまり感じないねェ。若いビジネスマンの頃感じたのは、会議の席上で発表するとき、小生は熱い想いで発表するが中々相手に響かないもの。そんな時上役が方向修正をかけて、どんな観点で話したらよいかをサゼッションしてくれる。あっ全然切り口が違う、相手に話が通じるてな事がありやんした。やっぱ訊き上手、話上手な人は凄さを感じる。そんなとき大人を感じるだっちゃ。


携帯メール、何時までならOK?

2010-04-13 | ライフスタイル/暮らし

ブログネタ: 携帯メール、何時までならOK?参加数拍手

ブログランキング参加中!ポチッと1票お願いします.。にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking

F900ilime 固定電話じゃなくてモバイルでしょ?メールは何時でもかまわないんじゃない!自分の着信音の大きい人は、マナーモードか、OFFにしとくとかで充分でしょ。移動しながら、どこからでも、いつでもの本来の意味がなくなっちゃうんじゃないかと。アラフィフなると、文字盤と文字そのものが小さめの携帯メールより、発信はパソコンメールの方が多い感じ。携帯に遅い時間メール着ても、マナーモードにしとくから、イチイチ気にせずグッスリおやすみ状態だっちゃ。


自分のこと、何て呼ぶ?

2010-04-12 | ライフスタイル/暮らし

ブログネタ: 自分のこと、何て呼ぶ?参加数拍手

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking

Myname シュチエーションによって自然と使い分けているよ。友人、知人とのプライベートは親近度合いにもよるがオレーオレオレオレェ~。仕事モードではわたし。ブログ書き込みではクセがついたようで、小生か、わし、アラフィフ。落語のような話し言葉じゃ、あたしゃ、あっし、なんてネ。マンガキャラクターイヤミみたいに、「ミーざんす!」なんてことは絶対無いなぁ。(笑)


血液型での性格診断、信じる? 信じない?

2010-04-11 | ライフスタイル/暮らし

ブログネタ: 血液型での性格診断、信じる? 信じない?参加数拍手

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ ブログランキング参加中!清き一票を。。。
日記@BlogRanking


Dorakyura_2 性格診断というよりは傾向値なんてレベルかなぁ!?先祖代々引き継がれてきた遺伝子は心身に反映されているから、主な特徴は出てるだろう。性格はみんなバラバラじゃないの。じゃないとクローン人間ってやつと変わらなくなっちゃう気がする。血液サラサラを夢見るハンカチおやじ。


睡眠、熟睡時間ってどんな感じ!

2010-04-10 | ライフスタイル/暮らし

ブログネタ: あなたの平日の睡眠時間は?参加数拍手

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ日記@BlogRanking

sleeptime 睡眠は5~6時間程度は取ってると思うんだが、熟睡になってないような気がして。。アラフィフのせいか最近深夜にトイレにたつことが、そこで目が覚めてしまうと寝付けず、おもわずPCスウィッチなどONにしてブログを書くようなありさま。2~3時間ずつコマギレにして寝ているのですっかり疲れが抜けない。身体は疲れているのに寝つきが悪いってのは最悪だねぇ。晩酌ではなく寝酒にしてグッスリ、早寝早起きなんてパターンしないとだめなのかも。あ~やだやだ。


人の物、間違って使ったことは?

2010-04-07 | ライフスタイル/暮らし

tightsocks 朝の目覚めが悪く、寝坊気味。慌てて洗面にトイレ、着替えてコーヒーで一服ふぅ~ 。時間も無いので慌しく行ってきまーす!現場で仕事中、どうも靴周りがきつい感じ。人間って面白いもので一度気づくと気になって仕方ないもの。靴紐をゆるく締めて仕事するも圧迫感が取れないんだっちゃ。昼休み靴を脱ぎソックスをみると、足の甲と足裏と足首の縫い目が相当前に来ちゃってるじゃないか。小生のソックスではないようで。カミさんも足がやや大きい方なので、そのソックスと判明。紺色のカラーだけで選んで履いてきたので失敗。愛用しているマルエツで販売しているアツギの女子用ロングソックス、綿混25cm?サイズも大きく、小生が履くと通常丈でピッタリ。作っている人には申し訳ないが、おやじソックスにもってこいだっちゃ!!!


2010年春♪ もうお花見した?

2010-04-06 | ライフスタイル/暮らし

ブログネタ: 2010年春♪ もうお花見した?参加数拍手

sakurakenbutsu もうそんな元気はないが、酒を浴びるように飲める場としてイメージが頭に焼き付いている。大勢の人と夜繰り出す、アウトドアパフォーマンスとも云える。団体さん御一行はほとんど仕事がらみで、仕事を離れた今、寂しいかな4-5人がいいところ。都内から郊外に移り住むと、さくらの植樹が多く、構えて出かけなくとも毎日移動中に目に飛び込んでくる。窓から見える家は部屋で花見ってとこかぁ。今年は缶ビール1本ぐらいで、ランチタイム花見に行ってみたいもの。場所取りする忙しなさもなく、お気軽に!


電車で隣の席の人が爆睡して寄りかかってきた。どうする?

2010-04-02 | ライフスタイル/暮らし

ブログネタ: 電車で隣の席の人が爆睡して寄りかかってきた。どうする?参加数拍手


Inemuri 爆睡ってほとんど酒の飲み過ぎの人が多いのでは。マナーの問題だが、アルコールの匂いがひどいので、席を離れた方が良さそう。満員電車で移動できなければ最悪ですなぁ。学生の部活で疲れた居眠りも見かけるが、よだれを垂らさなきゃ別にかまわないよ!居眠りじゃなくても、女性のファンデーションがスーツに付くと、中々落ちないもの。爆睡の原因が人それぞれあると思うが、その状態よって臨機応変に対応するんだっちゃ!?


ちり紙の話!?

2010-03-30 | ライフスタイル/暮らし

ブログネタ: トイレットペーパーはシングル派? ダブル派?参加数拍手


Toiletpaper シングル派? ダブル派?束派?ちり紙派?水割りはシングル。かみさんが調達してくるペーパーは、そう言われればダブルのような気が。でもおそらくコスト優先ではないだろうか。水分の吸収は別としても、気になる方は何重にも折りたたんで厚くするだろうし、人それぞれ使用する長さや厚さで調整しているのでは。最近はほとんど洋式トイレでロールペーパーが圧倒的、和式時代のかごに入っていた「ちり紙」とトイレの和風な呼び方「ご不浄」はどこへ行ったのやら。