子育て最終章に突入…と思いたい。

専業主婦のどうでもいい日記です。

オクラは日陰でも育ちました。

2020-04-09 21:10:18 | ガーデニング

お久しぶりです!

生きてます!

まずは生存報告

娘の休校が続いていて、リビングに居座ってしまうもんやから、ブログを徘徊したり、書いたりが出来ず、私も凄くストレス

スマホでブログ出来るようにしようかな。

でも、小さい画面が苦手で

 

取り急ぎ、コメントをいただきまして、5日も前ですが(すいません、ログインもしてなくて)

日陰でオクラは育つのか

オクラの成長の続き、去年の記事なのやけど、去年の夏は娘のうつ病が壮絶に悪化して、更新してなかったのやわ

記事にしようと写真だけは撮ってました

5日前にコメントくださった方が、今更読んでくれることはないと思うのですけど、オクラの種まきはこれからなので、参考になる方もいるかもしれませんし。

結果から言うと、育ちました

2019.8.6 収穫。

結局、三男オクラからは1本か2本しか収穫出来なかったのですが、他の5つの苗からは日陰でも十分育ってくれて。

2019.9.19 

葉っぱの虫食いも酷いし、台風で倒れてしもてますが、まだ収穫は可能でした。

7月11日はこんな状態でした。

順番バラバラですいません。

種の品種は 柔らか丸オクラ、とかそんな名前の、白と緑 混合で売ってる種でした。

どなたかの参考になれば



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (punyoco)
2020-04-10 08:02:55
娘ちゃんが ずっと休みで身動き取れないんだろうな・・ とは
思ってたけど 生きてて良かった~ (´;ω;`)

オクラ、 前に植えたことあるけど お花も可愛いよね。

また何か食べられるものも植えてみようかなぁ、、、
返信する
Unknown (wheat1006)
2020-04-10 08:59:28
きょんです。
ぷんちゃん、ありがとー(*^_^*)
いやもう、正当に引きこもり娘が、暇さえあればへばりついてきて、一人の時間が持てないってストレス~。
まあ、学校行かない、外出しないで、元気にはなってきたのが救いやけど、コロナどうにかして欲しいわ。
返信する

コメントを投稿