子育て最終章に突入…と思いたい。

専業主婦のどうでもいい日記です。

雨過ぎてキノコ。

2017-10-28 10:26:30 | ガーデニング
雨、多い~

また雨で洗濯物が家の中で鬱陶しい

3人家族でこのジャングル

もっと家族が多いおうちのお母さんたち、苦労してるよね~~~

先日、近所のコインランドリーに行ってきました

なにしろ、まったくと言っていいほど知らなくて。

洗濯から乾燥まで一台でするのかと思ったら、乾燥機のみ、というセレクトがほとんどみたいで、家に帰って洗濯し、脱水したモノを持って行った

結構持って行った量が少なくてもったいないことをした、と思ったけど、7分100円では乾いてない

タオルなんかはほぼ乾いたけど、ジーンズはまだ全然

追加するか迷ったけど、もういいや、と持って帰って結局部屋干し

手間を考えたら、家で干す方がいいかな、うちは。

歩いて行けるところにコインランドリーがあるとか、待ち時間もゆっくり出来るカフェが併設されてる、なんてことならまた行きたいけどな~



庭です。

4月半ば



こんなんやった南側の庭。

昨日は



こんなん。ほぼ変わってない苔の地面やけど

でもよく見ると



キノコが

苔の色が青っぽくなってるけど、カメラが勝手に色調整してしまうようで

一番上の写真の、右の大きいキノコが1センチくらいやから、パッと見た目にはわからへんのやけど、秋の庭あるあるかな~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは〜 (千恵)
2017-10-28 14:07:01
こんにちは〜

わたしも、カフェつきのコインランドリーがあればいいなぁ、と思います。
あっても、雑誌か自販機くらい。
せめて、テレビがあったらいいのに。

わが家も、仕方なくコインランドリーに
洗濯物を持っていくときがありますが、
そこはほとんど乾燥機です

毎日ジーンズを履いてるのは、娘くらいですが
ほんと、ジーンズは乾きづらいですよね。
返信する
千恵さん♪ (きょん)
2017-10-29 00:03:03
カフェ~。ゆっくりくつろげる椅子、雑誌~、いいなあ(*^O^*)
都会のコインランドリーは、凄くおしゃれ、と聞くけど、うちの地区ではまだまだ全然です。
一度帰るわけにもいかず、スマホをいじるしかない待ち時間。パイプ椅子で。
混んでたらそのパイプ椅子すらないという(ー_ー)!!
頑張って今日も部屋干ししてます(*^O^*)
返信する

コメントを投稿