WEASC ACTIVE DIARY

自然体験活動支援センターの活動を「不定期」かつ「ゆるめ」に伝えていきます。

(適切でないコメントは削除します)

GWキャンプが終わったよ♪

2009-05-06 14:48:04 | 体験教室


ろ~ろ~ろ~

昨日のお昼過ぎにGWキャンプが終わったよ


3日から昨日まで、ちょっと曇ったけど、だいたいお天気で、雨も降らなくて楽しく過ごせたよ。


毎日、やったことを書いてみようかな~。


3日にみんなが上野駅に集まって同じバスに仲良く乗ってレッツゴー
でもいまはゴールデンウィークっていうお休みがいっぱいのときで、道路は大混雑・・・


那珂川に着いたのは3時くらいになっちゃった。お昼に着くはずだったけど、しょうがないよね。


那珂川に着いたら、スタッフの人たちがたくさんいたよ。


着いたら、すぐにみんなでテントを張ったよ。



テントを張るのって最初はややこしいんだけど、慣れるととっても簡単


今回来たみんなはほとんどがキャンプに来たことがある子ばっかりだったから、みんな簡単に張ってたよ。


テントが張り終わったら、今度はみんなでカヌーの練習をしたよ。



アッキーとショーがみんなにカヌーのこぎ方を教えてくれたよ。最初は河原でみんなで教わってたんだけど、そのあと、実際カヌーをこいでみるとこれがとっても面白い
最初はちょっと苦戦したけど、だんだん「こつ」がつかめてきたよ。


カヌーが終わったらみんなでご飯を作ったよ。いつもの体験教室よりもちょっと豪華な感じだったな~。
メニューもいろいろあったよ。
いろんなお肉とかお魚を焼いたりしてとってもおいしかったな~



ドラム缶風呂にも入ったよ
めちゃくちゃ気持ちよかったよ。お家のお風呂もいいけど、自然の中で入るお風呂はたまらないんだよね~。




みんなでいろんなお話をしてとっても楽しい初日だったよ。


二日目はいよいよカヌーで川をくだったよ。


二人乗りのカヌーにみんなで乗って、那珂川を3キロくだったよ。途中でスタッフの人が待っててくれてお昼ご飯を食べたよ。お昼ごはんはホットドック。


おいしかったな~。頑張ったあとのご飯ってほんと美味しいよね


ご飯を食べたらまた元気にカヌーを漕いだよ。今度は7キロくらいってアッキーが言ってた。


なかなか大変で疲れた~


着いたらまたスタッフの人が待ってたよ。そういえば、一緒にカヌーに乗ってるスタッフはアッキーとショーとスポンジとタンデムだけだったな~。



それでどこかに到着するたびに、ちゃんとテントが張ってあったり、ご飯が用意されてたりしてたな~。
あれって誰がやってたんだろ?他のスタッフ?なんか行く度に準備されてるのが魔法みたいだったな~

また新しいキャンプ場にテントを張ってみんなでご飯を食べたよ。



テント張りは前の日にちゃんと覚えたからちょ~簡単だったよ。


でもガャンバ王はカヌーで疲れてたからすぐ寝ちゃった。


起きたらあっという間に3日目。もうかえる日になってた。



おいしい朝ごはんを食べて、最後のカヌーに出発


最後は7キロ。頑張ったよ。最初はたいへんかな~と思ってたけど、慣れたらとっても楽しかったな~。


最後のとこにもスタッフの人がたくさんいて、またご飯の準備がしてあったよ。最後はおいしいおいしいおそば
美味しすぎて食べ過ぎちゃった
も~お腹がぱんぱん。




だってスポンジとアッキーがいっぱいおそば入れてくるんだも~ん。


最後までぜんぜん雨が降らなくて、お友達もいっぱい出来てとっても楽しいキャンプだったな



またみんなどこかで遊んでね



                           《ガャンバ王》


 


 


 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャンプお疲れさまでした。 (シー)
2009-05-07 13:24:34
シーです。3日間お疲れさまでした。
俺もみんなと一緒にキャンプ行きたかった~。みんなが3日間で何キロもカヌーをこいでる間、シーはプールで30キロ泳いでました(笑)

この成果を夏のプログラムで活かせるようにさらに練習しておくのでお楽しみに。あっ、ちなみに5月16日に新島で開かれるトライアスロンの大会に出ます。ガャンバ王も暇だったら見に来てね。
あのスーツが一発芸用ではないということを証明したいと思います。
それではひとまず、ゆっくり休んで下さい。お疲れさまでした。
シーも来てくれた! (ガャンバ王)
2009-05-07 20:58:22
コメントありがとう
シーが夏来てくれるの楽しみにしてるね

なんだ~、あれ一発芸用じゃなかったんだ~。
ガャンバ王もトライアスロンでてみようかな
ちゃーです (Chah)
2009-05-07 22:49:25
ひょっこり顔を出してみたら、
春のプログラムもGWキャンプの報告も、たーくさん!!
嬉しくなってコメントしちゃいました。

わたしも那珂川に行ってみんなとキャンプしたかったな~。
でも天気も良くて、みんな元気に楽しく過ごせたみたいで、なによりです。

ではでは、またブログに遊びに来ますねー!
早くも夏のプログラムが楽しみな、ちゃーでした
ちゃー♪ (ガャンバ王)
2009-05-08 06:31:12
春休み体験教室楽しかったね

那珂川めちゃくちゃ楽しかったよ。

夏休みも待ってるね

WEASCのショーちゃんに連絡してね
お世話になりました (Unknown)
2009-05-10 14:21:51
家族でお世話になりました千葉のI.Mです。スタッフの方々、本当に有難うございました。そして大変お疲れ様でした。親も含めキャンプ体験ほぼ初心者で、驚きと戸惑いの連続でしたが、3日間無事終えて達成感と充実感で心地よい余韻に浸っております。復路は渋滞もほとんどなく、あっという間に自宅へ到着し、一気に現実へ戻ってしまいましたが。親子共々貴重な体験をさせて頂き、本当に有難うございました。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします!!
千葉のI様 (WEASCスタッフ)
2009-05-11 07:50:22
キャンプ、楽しんでいただけて何よりです
そういう言葉をいただくと、スタッフ一同、とっても嬉しく、これからももっといいキャンプにしていこうと気合が入ります

日焼けとカヌーで体、きつくなりませんでしたか?

これからもよろしくお願いします