WEASC ACTIVE DIARY

自然体験活動支援センターの活動を「不定期」かつ「ゆるめ」に伝えていきます。

(適切でないコメントは削除します)

行ってきました

2012-04-20 17:16:40 | 日常
こんにちは。昨日カレーを大盛り3倍食べて、俺もまだまだ若いぜって思った次の瞬間におなかが痛くなりました。あっきーです。

ワッチも書きましたが、僕もテンションが上がったので大井川ネタでもう一本。


大井川に下見に行ってきました。

前日の雨で若干水量は上がっていたようでしたが、まー、楽しい。

川幅が広く、水路は幾重にも分岐する迷路のような川でした。

左右に迫る新緑の山々と前方に広がる青い空!速い流れは僕らのカヌーをまるで葉っぱのように運んでくれます。

ロッキーはフネだけでは飽き足らず、まだ冷たい水だというのに楽しそうに泳いでもいました。

葉っぱフネは本番の倍程度下ったところで上陸。温かい温泉で冷えた体をほぐしてから帰りました。


実際水はまだ冷たく、GW本番でもさほど変わらない水温でしょう。

参加される方は暖かい服と、燃えるようなハートを忘れずに持ってきてくださいね。風を通さないカッパが大事ですよ!


撮鉄やってみました!!

2012-04-19 17:41:51 | WEASC活動
なんでも体験好きのワッチです。
昨日GWに行く「大井川カヌー下りとSL乗車体験キャンプ」の下見に行っていました。
大井川流域は景色も良く、非常に楽しい所ですね。

今回のプログラムのハイライトの一つSL列車も見たんですが、折角なので
今流行っている「撮鉄」をやってみました。
で、やってみるととてもワクワク感があって結構ハマルな、と思いました。
平日なのにベテランさんは良い場所を陣取っていてさすがです!
当日は子供達とやっちゃいます!!

今年も宇宙がアツい!

2012-04-13 10:59:18 | 日常
こんにちは。るんすけです。

桜もそろそろ散り始めてきましたね。
暖かい日が続くようになってきました。

3月10日から「おかえり、はやぶさ」という3D映画が公開されたり、
4月から日曜朝7時「宇宙兄弟」というアニメも始まり、今年も宇宙がアツい感じですね。


そんな中、調布にある「JAXA 航空宇宙センター」へ行ってきました。



ここでは、ロケットというよりも航空機の研究・開発を行っています。
飛行機好きには、たまらない展示物の数々。
YS-11のコックピットにも入れちゃいます。










そして、シュミレーション体験。本日はチータがミッションを完了させます。
宇宙ステーションに、ドッキング後、すぐさま月へ行き、その後宇宙ステーションに戻るというミッションです。
ちゃんと操縦しないと、本当に着陸できないようになっていますので、真剣です。






無事にミッションを成功させ、スタッフのお姉さんにほめられました



そんな調布航空宇宙センターですが、土日はお休みということで、なかなか一般の方が目にすることができません。
でも、JAXAとしても、たくさんの人に知ってほしい。  ということで、
4月22日(日) 一般公開を行います
http://www.jaxa.jp/visit/chofu/index_j.html

体験コーナーや、工作コーナー、4つの研究所合同のスタンプラリーも行います。
しかも会場は2会場。調布の航空宇宙センターと調布飛行場に隣接する第二会場です。

なかなか見ることの出来ない、いや、見ることはできるけど入っていいのかなぁって思ってる場所に堂々と入れるチャンスです。
ぜひとも、親子で行って見てください。



という、お知らせでした

サクラサク。

2012-04-12 12:48:56 | 日常

お花見シーズン真っ只中ですね 
いまむーです

だこ ほど重症ではないですが、
いまむーもプチ花粉症で目がシパシパしております

でも、やっぱり春はいいですねえ

最近は出勤ルートを変更

近所のお寺にある桜を見るために、
わざわざ遠回り



見とれていたら遅刻しそうになってダッシュ

桜って見ているだけでキモチがホッコリしますよね

花が咲いてる期間はとっても短くて、すぐ散っちゃうようなとっても儚い花なのに、
こんなにも日本中に植えられているって不思議だよな~
と思いますが、

やっぱり桜を見ていると、その理由が分かる気がします

そんな日本人の心をいやしてくれる桜を大事にしていきたいもんですなぁ

日本の桜を大切に。
日本の心を大切に。
いまを





花見後、カラスが客が捨てた生ゴミを桜の木の上で食い散らし、枝を折ったり糞の影響で木が弱ることもあるそうです

花粉症

2012-04-11 18:20:46 | 日常
すこしはくしゃみの回数が減ってきたダコです


花粉のピークもすぎさり夜もやっと熟睡できるようになってきました




花粉症と付き合うこと早10年以上、この時期は暖かくなってきたりさくらが咲いたりと

最高の時期なのです・・・・・が花粉症なもんで最悪です

くしゃみ連パツ、鼻はつまる、目はかゆい、ほんとドンちゃん騒ぎですw





この辛さは花粉症の人じゃないとわからないですよね・・・。





そんなまだちょっとは飛んでいるであろう花粉に負けずに金曜日はフットサル


花粉にもケガにも負けないようにフットサルを楽しんできまーす

まだ終わらない

2012-04-06 17:19:49 | 日常
 ロッキーです

 会社まで歩いている途中、お父さんお母さんと手をつないで新しい制服を着た子供たちをたくさん見かけました
 今日からいよいよ新しい学校が始まるんですね、みんなドキドキワクワクでしょうね

 天気も良いし、桜も見ごろを迎えてとてもいい時に入学式・入園式ができたのでは?

 例年ならば、春の自然体験教室の最中に桜の見ごろをむかえて、僕たちが東京に帰るころには散り始めているのですが、今年はラッキーです




 さて、その桜がずれ込んだのも寒さがいまだに続いてるせいですね。そのおかげで、嬬恋はとてもいい雪で春スキー・スノボーをできました

 みんなにとっては今シーズン最後の滑りになったと思います。スキー場の大半は今週末でクローズですし。。。


 でも、まだまだ滑れるところはあるんです!!


 山形にある月山スキー場はなんとオープンが4月10日からそして、7月まで滑れるというなんとも素敵なスキー場です(笑)

 これは、あまりに雪が降りすぎてハイシーズンの冬場には危険でオープンすることができないのです


 そう考えると日本で雪がないのはたった3ヶ月程度なんです


 その他にも新潟のかぐらスキー場や奥只見スキー場も5月末までは営業をしていますので、春の嬬恋で「もっともっとうまくなりたい」と思ったみんなはぜひお父さんお母さんに連れて行ってもらってください
 

 僕もまだまだ今シーズン滑ります

 来シーズンはバックカントリーもしてみたいな~


2012-04-05 12:53:19 | 日常
こんにちはきょきです

春の体験教室が終わり私たちスタッフはキャンプ器材の片付けなどをしています。

今年はなかなか春が来なくて、桜も4月になってやっと少しずつ咲き始めてきました

今日は日中、19度まで気温が上がるということで一気に開花が進みそうですね

週末はお花見日和になりそうです


水族館コースの帰りの日、ちょうど大嵐が子ども達の帰宅時間とぶつかってしまい、帰宅が大変でした。

私は山梨から来た子を山梨へ送るため一緒に新宿へ向かい甲府行きの電車にのったのですが・・・
特急は強風のためまったく動かず、動き出したのは定刻の3時間後・・・
その後ものろのろ運転で到着は23時を過ぎていました

幸い、その子が持って来ていたトランプのおかげで暇をもてあますことなく過ごせました

しかし僕はもちろん帰ることが出来ず甲府のホテルに一泊。

翌日、7時にはホテルを出て東京へ向かいましたが、せっかく甲府に来てなにか足跡を残さなければと思い、駅前に武田信玄の像があることを聞きつけ、そこの前でとったのがこの写真。

春の朝の日差しに綺麗な桜と武田信玄が映える素敵な写真が撮れました

これからどんどん暖かくなってきます。

みなさんもお出かけして春をたくさん感じてくださいね



終わりました。

2012-04-04 19:11:50 | 日常
昨日で春休み自然体験教室のプログラムが全部終了
最後の日は強風で電車が遅れて、遠くに帰る皆がちゃんと家まで帰れるか心配しました
参加してくれた皆さんありがとう

もうすぐ新学期です。1学年上がって、新しい友達を作ってね。


自然体験教室は春休みが終わっても色々なプログラムやイベントを企画しています。

ゴールデンウィークに多摩川の川原で化石発掘する体験教室。

静岡の大井川でカヌー下りをしてSLにも乗る体験キャンプ。

5月になると三浦半島で潮干狩り。。。。

全部家族で参加できるプログラムばかり。。。。

お友達も誘って皆で来てくださいね。

もちろん一人でも大丈夫。。。。

リーダーやスタッフと遊びましょう。

リーダーも来るから会えるかも。。。。

静岡に住んでる皆は大井川で遊びましょう。。。。


また皆と会えるとうれしいです


CM




八重山諸島 ジャングル探検と美ら海体験教室 3/26発 最終日

2012-04-04 18:11:45 | 体験教室
遅れてしまいましたが八重山の最終日の様子です。

お天気は朝は晴れてました。

飛行機の便に合わせ、朝は5時起きで6時にはバスで港に向けて出発です。
眠いをこすりつつの出発です!

西表島の大原港からフェリーで石垣島へ。ここで朝食のじゅーしー弁当。
船に乗り込むころになると空がなにやら怪しい感じ・・・

一気に真っ暗になり、そして雨がざーーーーーーーーーーーっと降り始めました。あまりの急変にびっくり!!

石垣につくと雨はやみました。南の島特有のスコールでした。これもまた体験といったとこでしょうか。

石垣島ではお土産やさんに寄りみんなでお買い物タイム。みんなたくさん買ってましたよ♪

その後空港へ向かいお昼には飛行機の乗り那覇へ。

しかしこの那覇で足止めをくらってしまい・・・30分以上遅れての出発になりました。

羽田の天気は曇りで飛行機が揺れる揺れる・・・

だいぶ遅れましたが無事羽田に到着しました。

天気はずっと良かったのでみんな日焼けして逞しくなりました!!

今回の八重山は天気に恵まれ南の島を満喫できました。

海でのスノーケリングもジャングルトレッキングも堪能できましたよ♪

とっくに子ども達は現地での様子をお父さん、お母さんにお話していますよね。

まだまだ話したりないことがあったり、話し忘れてることもあるかもしれません。

時間が経ってしみじみすることがあるかもしれませんね。


また子ども達にどこかで会えるのを楽しみにしていますね

水族館宿泊と禅寺宿泊 牧場体験教室 4/1発 最終日

2012-04-04 09:12:09 | 日常
あっという間に最終日です。
まずは早朝の座禅。
一昨日からとっても元気に遊びまわってたので、ちゃんと起きれるかな~と心配でしたが、
みんなシッカリ起きて、時間通り6時半から座禅スタートすることができました!
さっきまで大騒ぎしていた子ども達とは別人のように、とても落ち着いて静かな時間を過ごしました。

2日目のマザー牧場イベントは「子ブタのレース」と「乳牛の乳搾り体験」です♪

行く前から「子ブタのレースで一位とる!」とやる気満々!
子ブタのレースは、手を挙げて、スタッフの人に選ばれた人だけ参加できるのですが、
自然体験教室参加者の中からも何人かの子どもが選ばれました♪

そして!2レース行われた 子ブタのレース で、
なんと両方とも、参加者の子どもが「優勝」!!記念の金メダルをゲットしました(^^)

そのあとは「乳牛の乳搾り体験」です。

「えーやるの?!やだー」と言っていた子ども達も、
結局やってみると、
「牛乳でたーっ おもしろーい」とすぐに笑顔になるので面白いものです(笑)

動物の温もりをたっぷり感じて、マザー牧場のプログラムは終了です。

お昼は、禅寺へ戻って「もちつき大会」をしました。
全員、臼に入ったモチを杵でついて、
そのあと出来立てのオモチを3種類の味で楽しみました♪
おかわりの列は大行列でスタッフ・リーダーはてんてこまい!(笑)
おなかいっぱいになったら、いよいよバスに乗って東京へ帰ります。
嵐が近づいていたので、早めにバスに乗り込みました。
帰りは大変なお天気になってしまいましたが、
プログラム中はお天気崩れずに問題なく過ごせたので良かったと思います(^^)
みんな3日間本当に元気いっぱい楽しんでくれました♪また会えるのを楽しみにしています♪