言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

これほど嘘をつき続ける首相がかつていただろうか

2016-02-08 17:09:02 | 言いたいことは何だ
これほど嘘をつき続ける首相がかつていただろうか
http://blog.goo.ne.jp/okai1179/e/6212f369e90ce591223e3488112b631b
 2016-02-06 そりゃおかしいぜ第三章
 
 
 散発的に安倍晋三の虚言を報じる報道やブログを見るが、これほど大量の嘘を重ねられれば指摘するほうも辟易としてくる。
 
 
 第一次安倍内閣の時に、「年金は最後の一人まで救命士お支払することをお約束します』と選挙で訴えていたが、年金機構の実態も把握しないで、国民に嘘ついた。結果はご存知に様な大混乱であった。
 
 
 小泉内閣時代には副官房長官として、北朝鮮から拉致被害者5名を連れて帰ったが、すぐの戻すよう主張していたのが、安倍晋三であったと蓮池透元副代表が述べている。蓮池透氏は、拉致被害者の会が反共産主義者の右翼団体に乗っ取られて、事実上の除名になっている。このことは5年前に書いたが、背景に安倍晋三ら右翼の動きが察せられる。本人はいかにも拉致問題の先頭に立っているふりをしているが、拉致問題という悲劇を自らの政治的に利用したに過ぎない。
 
 
 最も判りやすいのが、オリンピック誘致のためにのべた、「放射能は3キロ四方に留めている」と言った嘘である。嘘である。今や海水汚染は悲劇的な数字になりかねない。放射能の拡散の第一段階は終息したと述べた、野田よりはましかも知れないが、地下水に限らず地表の汚染などは何も終わっていない。メルトダウンした原発本気など、実体すら解明されていない。そんな現実を無視した虚言である。
 
 
 原発といえば、先に選挙では、「限りなく減らし、自然エネルギー発電を開発する』と述べていたが、原発は”ベースロード電源”と称して、古い原発以外はすべて再稼働させる方向である。
 
 
 公約と言えば、なんといってもTPPの嘘である。私はこの耳で候補者が、TPPには参入しませんと演説していたのを聞いている。TPP参入は既定の路線であったことがはっきりわかっている。農民や医師会や中小企業を欺いた嘘公約である。
 
 
 消費増税に至っては、民自公の約束であった、財政再建と社会保障に充てるためという約束は、自らの身を切るという定数削減とともに無視されたまま、増税だけは実行するのである。財政再建はアベノミクスの第二と第三の矢で,ズブズブの税金垂れ流しである。社会保障は増やしたように見せかけているだけで、高齢化による自然増を下回っている。実質的には減額と言える。
 
 
 言葉遊びの虚言は人を騙すのにいい手段と言える。積極的平和主義を乱用して、平和主義の理念さえ破壊してしまった。平和主義(pacifism)とは、広辞苑には「平和を理想として一切を律する思想上・行動上の立場」などとある。平和主義とは自らが武器を持たないことを意味する。さらには相手にも武器をもたないように働きかけることが、平和主義の本質と言える。
 
 
 その平和主義の上に『積極的』という言葉を乗せれば、さらにこうした動きを強めることを意味することになるはずである。「積極的平和主義」を、呪文のように唱える安倍晋三であるが実態は、平和主義というのはおこがましどころか、全く逆のことをやっている。武器を防衛整備品と呼び変えて日本の武器を他国に売り込むのである。
 
 
 積極的平和主義にしても防衛整備品にしても、平和主義を愚弄するものであり武器販売という死の商人を、別の言葉に置き換える嘘を安倍晋三は乱発している。
 
 
 8%の消費税を据え置くことを、軽減税率と言い換える嘘。その嘘に金額を付けて財源を確保しなければならないとまるで減税させるような嘘。
 
 
 この男はどこまでも嘘をこれからも言い続けるに違いない。そして国民は騙されていることすら気が付かないで、いまだに虚構の経済政策に期待するのである。こんな男に政権を担う資格も能力もないし、未来を語る資格もない。

〝お笑い〟「北朝鮮ミサイル」大騒動~日刊ゲンダイ

2016-02-08 17:01:03 | 言いたいことは何だ
〝お笑い〟「北朝鮮ミサイル」大騒動
これは脅威なのか示威行動なのか破れかぶれなのか
おそらく中国などへの当てつけ、悪あがきだろうが、それに喜々として反応し脅威を大げさに煽るいつもの安倍パターン 冷静な識者はどう見たか
(日刊ゲンダイ)
埋め込み画像への固定リンク
埋め込み画像への固定リンク










市民活動グループ「田中正造大学」開校30周年

2016-02-08 16:41:30 | 言いたいことは何だ



市民活動グループ「田中正造大学」開校30周年




 足尾銅山鉱毒事件と戦った田中正造の遺徳を偲ぶ市民グループ「田中正造大学」の開校30周年を祝う集いが6日、佐野市で開かれ、約90人が参加しました

 同組織はこれまでに市内の公民館などで100回以上鉱毒事件の歴史や正造の思想を現代に生かす講座を開き、会報の講読会員は320人にのぼります

 

 1890衆議院議員になった田中正造は、11年に及ぶ議員活動の大半を鉱毒問題に費やし議員を辞職した後も鉱毒被害を訴える活動はやめませんでした。

 1906年に遊水池になるために谷中村が強制廃村となった後も、政府の命令に反し谷中村に住み続け、そこが終の棲家となりました。財産はすべて鉱毒反対運動などに使い果たし、死去したときの全財産は、新約聖書、鼻紙、川海苔、日記3冊、小石3つなど、信玄袋1つ分でした

※ 2013年9月2日 田中正造 没後100年 公害悲劇の連鎖

http://yuzawaheiwa.blogspot.jp/2013/09/blog-post_5369.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

田中正造から学び30年 大学開校 佐野で祝う集い【栃木】

東京新聞 2016年2月7日

 足尾銅山鉱毒事件と戦った田中正造を「学長」と仰ぐ市民活動グループ「田中正造大学」(佐野市)の開校30周年を祝う集いが6日、佐野市城北地区公民館で開かれ、市内外から約90人が参加した。

 

 田中正造大学は、鉱毒事件の歴史や正造の思想を現代に生かす講座を開くことを目的に坂原辰男事務局長(63)が開校。これまでに市内の公民館などで100回以上講座を開き、会報の講読会員は320人にのぼる。

 集いでは友好団体の代表らが来賓のあいさつで「素晴らしい講座を毎年開き、会報もきちんと出している」「ぜひキャンパス、校舎を持ってもらい、日常的に学べるようにしてもらいたい」などと述べた。

 坂原事務局長は「30年はあっという間にすぎてしまったように感じる」と振り返り、「3・11以降、正造があらためて注目されるようになった。これからますます正造の精神が求められると思うし、発信していかなければならない」と思いを語った。 (稲垣太郎)




0 件のコメント:

今日も天気が良かった。

2016-02-08 16:32:43 | 言いたいことは何だ
イメージ 1

イメージ 2

 今日も朝から良い天気に恵まれた。このままいくと今夜は月夜か。冬の夜に輝く月。月に誘われふらふらとなどとはいかない。何せ雪国だから気を抜くと、明日はどうなるか。
 さて、蔵王連山がこんなにもはっきり見えるのも久しぶりか。天気がいいから、スキーヤー、スノーボーダーには最高だなたぶん。