水曜日コースのお友だちも今年、最初の活動は
羽子板つきをやりました。
5年生の男の子たちなので、外へ出て羽子板つきをしました。

なかなか打ち合う感覚が、難しいようで
やはり、何回も続くことができないので。。。

自分で、何回 羽をつくことができるかに挑戦しました。

そうしたら、だいたい、ひとり6~9回つくことができて✨✨
やっと!!
グラフを作ることができました。


数字を入力すれば、簡単にグラフが完成します。
今後は、様々のグラフ作りにも挑戦していきたいです。
そして、おみくじは?

さあ〜
運試し✨
どうだったかな?
羽子板つきをやりました。
5年生の男の子たちなので、外へ出て羽子板つきをしました。

なかなか打ち合う感覚が、難しいようで
やはり、何回も続くことができないので。。。

自分で、何回 羽をつくことができるかに挑戦しました。

そうしたら、だいたい、ひとり6~9回つくことができて✨✨
やっと!!
グラフを作ることができました。


数字を入力すれば、簡単にグラフが完成します。
今後は、様々のグラフ作りにも挑戦していきたいです。
そして、おみくじは?

さあ〜
運試し✨
どうだったかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます