わたしてきスローライフ♪

スローな生活の中での発見、喜び、楽しみを愛犬のつくね(コーギー)と共に綴って行きます♪

林の中には!?

2007-01-29 14:32:38 | 野菜&お花

ダンナさんの実家にはイロイロなものがあります
その中の1つ沢山の丸太が並べられた林の正体は…

ズズズっと近寄ってみると…

大きくかさを開いたシイタケが
そうなんです、師匠はシイタケ栽培までやってるんです
しかもこのシイタケは、シイタケ菌とマッシュルーム菌を混ぜて作っているらしく、普通のシイタケよりも肉厚で大きく、なおかつ柔らかくて美味しいと、いう品らしいです
”らしいです”って言うフレーズでお解かりの通り、実はつくたんは口にした事がありません
と、言うのも、つくたんの数少ないキライな食べ物の第一位がシイタケなんですぅ~
シイタケはダンナさんの両親が作る野菜の中でも自慢の一品だと言うのに…嫁は大嫌いだと言う展開に、当初はなんとも気まずい思いをしたものです
でもまぁ嫌いなものは仕方が無いと言う事で、今では笑い話になってます(あれ?そう思ってるのは嫁だけ??)
ちなみに収穫するのは楽しいので、この日も張り切って収穫したのですが…
収穫したので満足して、持って帰るのを忘れました
決してわざとではありませんよ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え?なに?なになに?! (kaku)
2007-01-29 14:47:53
椎茸×マッシュルームなの?!
両方、大好物食べたい食べたい食べたい!!

つくたんさん、・・・き、きらいなの???
もったいな~~~い!!!!!!!
お疲れ様でした~。

ウチの家族Hも、椎茸嫌い。
でも、でもね、許せないのはね、
「マツタケは食べる」っていうことです
返信する
笑ってしまった♪(*^-'*)> (カブ母)
2007-01-29 15:41:17
つくたんさーん^^
うっそ!肉厚シイタケ、美味しいよー♪
お塩を振って焼くと、めちゃウマなのにぃ。
あー、食べたくなった(笑)

堂島ロール・・・
知らなかったー。
教えていただいて、ありがとう!
ラゾーナの1Fで、買うのに人が並んでるお店があるのよー。
もしかして、そこかなぁ??
何か理由をつけて午前中に買いに行きたいです。
頑張ります
返信する
言い忘れ! (カブ母)
2007-01-29 15:44:29
kakuさーん。
うちのカブパパも、シイタケ嫌いなのに、マツタケは大好きです(爆)
マツタケの時期になると「マツタケ!マツタケ!」とうるさいですーーー
でも聞こえないフリなんかしてるけど、私
返信する
そうですか、 (kaku)
2007-01-30 00:50:14
そんなフトドキ者は、ウチだけかと思っていました。
でも、
「マツタケ!」と、うるさくないだけ、ヨシとします

つくたんさん、マツタケは?
返信する
シイタケ☆ (ナル)
2007-01-30 13:52:21
うちの実家にもシイタケのなる丸太があったよ
採りたては美味しいんだ
しかもつくたんのところは肉厚なんでしょう
よくシイタケはナメクジみたいで嫌いっていう人が
いるけど、つくたんもそうなの?
返信する
kakuさんへ (つくたん)
2007-01-30 16:27:09
えへっ
私もそのフトドキ者の一員です
シイタケ嫌い、マツタケ好きな人間の意見としてはですねぇ~シイタケとマツタケは全然違うものだと思うんですよぉ~
なんて言っても香りが全然ちがくないですか!?
シイタケのあの臭さと言ったら…耐えられません

でも、うちの家族も「シイタケ嫌いでマツタケ好きっておかしくない??」って言ってます
返信する
カブ母さんへ (つくたん)
2007-01-30 16:31:31
直火で炙って、お醤油たらして…って美味しいらしいですね
そうやって家族みんなが楽しんでる中、つくたんは臭いすらイヤなので部屋の隅っこに居ます
自分でも何でこんなに嫌いなのか…不思議なくらいシイタケだけは嫌いなんですよね~

堂島ロールって、父の話では電話予約して開店時間に取りに行かないと買えないらしいですよ
リサーチしてみてくださいね
返信する
ナルさんへ (つくたん)
2007-01-30 16:35:18
ナルさんの実家でもシイタケ栽培してたんだぁ~
結構メジャーなのかな??

つくたんはねぇ~シイタケの裏側のビロビロがなんだか今にも動き出しそうで…見た目も黒々としてて宇宙人みたいじゃない!?
って、友達の前で言ったらずっとネタにされて、終いには結婚式で暴露された
後にダンナの親戚が「あらあら、お嫁さん嫌いなんだ~」って言ってたそうな…
返信する