わたしてきスローライフ♪

スローな生活の中での発見、喜び、楽しみを愛犬のつくね(コーギー)と共に綴って行きます♪

銚子電鉄の旅

2007-05-09 18:40:24 | その他
年に一度、母の古くからの友人が東京から遊びに来るので、何も無い所ながら近場を連れて歩くのですが…今回は銚子電鉄の旅を企画してみました
銚子は家から車で40分ほどなので、何回か連れて行った事はあったのですが、何せネタが無いモノで…それに銚子電鉄は”ぬれ煎が救った電車”と言う事でメディアにも結構取り上げられてるし、私も乗ったことが無かったのでちょっとワクワクして行ってきました


うわぁぁぁ~レトロ
乗ってみてさらにビックリ床は板張り、天井には懐かしの扇風機が回ってました
乗り降り自由の620円の切符を買って、いざ出発
箱根のアジサイ電車、鎌倉の江ノ電以上の狭い空間を走って走って
先ずは1駅目の仲ノ町で下車。
藤棚が有名と聞いた妙福寺へ行ってみたのですが…残念ながらちょっと見頃には一足遅かったよう


お次は観音駅を下車して飯沼観音なる所へ。
こちらの駅では美味しいタイヤキがあると聞いていたので、もちろん迷わず購入結構なボリュームで90円って嬉しいですね


お次は犬吠駅で下車。
こちらの駅は初春頃に”みのカメ”も来ていましたよ



コレコレこの駅で作られてるぬれ煎で銚子電鉄は救われているらしいです
ちなみに乗り放題の券を買うと、ここでぬれ煎1枚もらえます
今回は行かなかったけど、この駅から日本一早く初日の出が見られる犬吠崎の灯台やら、地球が丸く見える丘公園やらに行けます

改めて回ってみると結構見るところあるんですねぇ~
銚子はお魚も美味しいし、観光目的よりも「田舎ののんびりさを味わいたい」と言う旅にオススメです

最後に電鉄内で発見した張り紙

5/9って今日じゃん
特急田中3号と言えばKAT-TUNの田中君主演ドラマではないですか
ちょっと見てみたかったなぁ~


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいロケーションですね♪ (kaku)
2007-05-10 11:34:55
お煎餅有名ですね!
素敵な場所がたくさんありますねぇ!!
ああ!エキストラしたいっ!!!!!

優先席・・・最後まで座らないですよね。
でも、空いていれば座り、(私は座りません)
必要な方がいらっしゃればもちろん譲るような・・・
でも、お年寄りが多いですからね
という感じです♪


返信する
いい雰囲気ですね! (panda)
2007-05-10 21:41:42
電車レトロでいい感じですね~♪
乗り放題で、いろいろ下車して楽しめるのもいいですね。
おまけに、ぬれせん付き(笑)
かわいいです!

エキストラのお知らせとかあるのが、関東って感じですねー。
なんか、たのしそうっ♪

返信する
スゲ~~~!!! (ナル)
2007-05-11 06:56:35
こんな電車が走ってたんだね!
乗ったコトないや。何もないかと思いきや、結構なんか
密かに訪れる場所あったりするんだね
今度帰ったらそこいら回ってみようと思うよ
返信する
kakuさんへ (つくたん)
2007-05-11 17:06:33
私も、初めて乗ったんですが、レトロ具合が何とも言えず
これはいつまでもある代物ではないなぁ~と、感じたので、今回乗っておいて良かったです

つくたんも優先席周辺はあえて立つのも避けるのですが、気にせず座れる人は結構居ますよね~
そういう人を見ると「心が貧しいのか…」と、思うようにしてます
返信する
pandaさんへ (つくたん)
2007-05-11 17:10:54
関東と言っても、うちはかなり外れの関東ですけどね
KAT-TUNの田中君、時間があったら見てみたかったです。

電車は、いかにもマニア~って感じの人も見られて面白かったですよ
好きな人にはたまらないんでしょうね

返信する
ナルさんへ (つくたん)
2007-05-11 17:13:27
そうなの!私も知らなかったけど、調べてみると意外と色んな物があるんだねぇ~
レトロが売りって感じだけど、たまにはそういう雰囲気も良いかなぁ~って思えたよ
ぜひぜひ、帰ってきたら行ってみてね
返信する