甘いもん好きな私は、halfapersonさんのブログケーキ日記を見てるだけで幸せな気分になります
いろいろなお店の情報も知ることができて、行くことができそうなお店はチェックしてます。
京橋のイデミ・スギノは、すぐ側にあるル・テアトル銀座には何度も行ってるのに、ブログを見て始めて知りました。(なんて世間に疎いんだろう、私って…)
映画を見に銀座まで出かけたので、さっそく寄ってみました。
お店に着いたのは、12時30分ぐらい。
既に10組ぐらい並んでいました。
ショーケースのケーキがあまりなくて、自分の分まで残っているか不安になりながら並んで待ちました。
お持ち帰り用に焼き菓子を選んで、ケーキは店内で食べることにしました。
ケーキも一期一会。次がいつになるかわからないから…と3個頼んでしまいました
一つ目は、キャラメルのムースとコーヒーのムースが2層になっているケーキ。
二つ目が、イートインのみのケーキ。ドライフルーツが入ったプディング(?)の上に生クリームが乗っていて、その上に小さくスライスされたドライフルーツが4種乗っていました。
三つ目は、チョコレートケーキの中に、ドライフルーツのダークチェリー(?)を洋酒につけたものが入っていたケーキ。
イートイン席が満席だったので、ようやく席に着いたのが、13時10分頃。
飲み物は、ダージリンを頼みました。
ダージリンを注文したときに「蒸らすのにお時間いただきますがよろしいですか?」と聞かれたので、時間がかかるのは覚悟しましたが、ひとりで待つのって、手持ち無沙汰で結構辛いもんですね。
やっと来た
って、喜んだら、先に来たのが紅茶。
ケーキが出てきたのは、少し経ってから…。
しかも、「食べ終わってから、残りの分をお出しします」と最初は1つだけ。
お昼抜きだったので、ゆっくり味わいながら食べたつもりだったのに、あっと言う間に食べちゃった
で、手持ち無沙汰のまま、ず~っと待ってましたが、なかなか次のケーキがこない
次のケーキ用にと残しておいた紅茶は冷めちゃったし、次の用事が入っていたので、どうしようかと悩みましたが、「紅茶が冷めてしまうので、次のケーキをお願いします」と声をかけました。
すぐに出てくるかと思いきや、やっぱり待たされて…。
待つ時間って、実際よりも長く感じるものですね。
残りの二つは、同じお皿で出てきたので、ほっとしました。
(また、一つだったら、帰るの何時になっちゃうんだろう?と不安だったので)
会計を済ませたのが、14時10分。
ケーキは本当にとっても美味しかったです
様子も知らずに初めて行ったのですが、ゆったりとくつろいで食べることを目的としたイートインだったようです。
時間に余裕のなかった私には、着席してからの待ち時間の長さに少し不満が残りました。
次は、時間に余裕をもって訪れたいです。
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




いろいろなお店の情報も知ることができて、行くことができそうなお店はチェックしてます。
京橋のイデミ・スギノは、すぐ側にあるル・テアトル銀座には何度も行ってるのに、ブログを見て始めて知りました。(なんて世間に疎いんだろう、私って…)
映画を見に銀座まで出かけたので、さっそく寄ってみました。
お店に着いたのは、12時30分ぐらい。
既に10組ぐらい並んでいました。
ショーケースのケーキがあまりなくて、自分の分まで残っているか不安になりながら並んで待ちました。
お持ち帰り用に焼き菓子を選んで、ケーキは店内で食べることにしました。
ケーキも一期一会。次がいつになるかわからないから…と3個頼んでしまいました
一つ目は、キャラメルのムースとコーヒーのムースが2層になっているケーキ。
二つ目が、イートインのみのケーキ。ドライフルーツが入ったプディング(?)の上に生クリームが乗っていて、その上に小さくスライスされたドライフルーツが4種乗っていました。
三つ目は、チョコレートケーキの中に、ドライフルーツのダークチェリー(?)を洋酒につけたものが入っていたケーキ。
イートイン席が満席だったので、ようやく席に着いたのが、13時10分頃。
飲み物は、ダージリンを頼みました。
ダージリンを注文したときに「蒸らすのにお時間いただきますがよろしいですか?」と聞かれたので、時間がかかるのは覚悟しましたが、ひとりで待つのって、手持ち無沙汰で結構辛いもんですね。
やっと来た

ケーキが出てきたのは、少し経ってから…。
しかも、「食べ終わってから、残りの分をお出しします」と最初は1つだけ。
お昼抜きだったので、ゆっくり味わいながら食べたつもりだったのに、あっと言う間に食べちゃった

で、手持ち無沙汰のまま、ず~っと待ってましたが、なかなか次のケーキがこない

次のケーキ用にと残しておいた紅茶は冷めちゃったし、次の用事が入っていたので、どうしようかと悩みましたが、「紅茶が冷めてしまうので、次のケーキをお願いします」と声をかけました。
すぐに出てくるかと思いきや、やっぱり待たされて…。
待つ時間って、実際よりも長く感じるものですね。
残りの二つは、同じお皿で出てきたので、ほっとしました。
(また、一つだったら、帰るの何時になっちゃうんだろう?と不安だったので)
会計を済ませたのが、14時10分。
ケーキは本当にとっても美味しかったです

様子も知らずに初めて行ったのですが、ゆったりとくつろいで食べることを目的としたイートインだったようです。
時間に余裕のなかった私には、着席してからの待ち時間の長さに少し不満が残りました。
次は、時間に余裕をもって訪れたいです。
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


