goo blog サービス終了のお知らせ 

わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

ドルチェカサリンゴのフォレノワール

2023-09-17 12:29:07 | スイーツ
2023年6月5日

ドルチェカサリンゴの一期一会のデセール。

6月前期は、フォレノワール。
チョコとアメリカンチェリーのデセールです。


前から。


後ろから。


横から。


上から。

アメリカンチェリー、ミルクチョコレートジェラート、チェリーベリーソルベ、チェリーコンポート、赤ワインジュレ、チョコレートクリーム、ピスタチオシャンティクリーム、キルシュ風味のパンナコッタ、カカオクランブル、カカオチュイル、チョコレートプレート、ココアスポンジ、グリオットチェリーソース、チョコレートコポー、ココアパウダー、ピスタチオ、金箔

アメリカンチェリーとチョコレートの相性は抜群。
ココアクランブルのザクザク感。
チェリーベリーソルベの甘酸っぱさ。
いつもながら、絶妙な組み合わせ。

とってもとっても美味しかったです。

ドルチェカサリンゴ


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドルチェカサリンゴのジャーダ

2023-08-31 11:19:21 | スイーツ
2023年5月19日

ドルチェカサリンゴの一期一会のパフェ。

5月後期は、ジャーダ。
ジャーダとは、イタリア語で翡翠のこと。


前から。


後ろから。


上から。

メロンソルベ、メロン、メロンジュレ、メロングラニテ、杏仁ジェラート、モヒートジュレ、ジャスミンパンナコッタ、シャンティクリーム、レモンシャンティクリーム、パンドジェンヌ、クランブル、アーモンドクラッカン、ホワイトチョコレートプレート、ブルーベリー、食用花、ハーブ

翡翠のような高級メロンがゴロゴロと…

メロンソルベとメロングラニテとメロンのメロン三昧に、杏仁ジェラートとジャスミンパンナコッタが、オリエンタルな雰囲気を漂わせていました。

とってもとっても美味しかったです。


ドルチェカサリンゴ


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Toshi Yoroizuka Mid Town のイチゴのミルフィーユ

2023-08-16 11:11:44 | スイーツ
2023年4月20日

観劇と観劇の間のおやつ。

せっかく六本木に来て、少し時間もあるから…
ミッドタウンのToshi Yoroizukaに行ってみよう!

なんと、前回訪問から9年ぶり…

並んでいる人はおらず、イートインの席を見ると1席空席発見。

予約なしを伝えると、「少々お待ちください。」と言われ…
少々お待ちしてから、案内されました。

メニューを見て、何にしようか、悩みに悩んで…
結局、イチゴのミルフィーユとダージリンティーにしました。


名前は忘れちゃったけど、試食にいただきました。
美味しかった。


イチゴのミルフィーユと紅茶。


正面から。


上から。

イチゴのエスプーマソースの上に、サクサクのパイ、カスタードクリーム、イチゴが重なって、一番上のピスタチオのジェラートが彩りを添えてます。

う~ん、どこから食べればいいの?

ミルフィーユは、外で食べちゃダメだね。

行儀悪くても、自分の食べたいように食べよう、と心を決めて、上からちょっとずつ、食べ進みました。

あ~、ホントに、とってもとっても美味しかったです。

焼き菓子もお持ち帰りして、こっそり一人で食べちゃいました。


Toshi Yoroizuka Mid Town


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へにほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドルチェカサリンゴのジャッポーネ

2023-08-12 22:07:06 | スイーツ
2023年4月18日

ドルチェカサリンゴの、一期一会のパフェ。

4月後半は、ジャッポーネ。
和のパフェです。


前から。


後ろから。


上から。

宇治抹茶ジェラート、西京味噌のジェラート、宇治抹茶シャンティクリーム、宇治抹茶ジュレ、宇治抹茶チュイル、宇治抹茶メレンゲ、キウイフルーツ、ホワイトチョコシャンティクリーム、ジンジュレ、ココアパンドジェンヌ、白玉、餡子、チョコプレート、パールクラッカン、あられ、食用花、金箔

新緑の季節にふさわしく、目にも鮮やかな抹茶のパフェ。
西京味噌の塩味、小豆の甘味、もちもちとした白玉、サクサクとしたあられ。
味も食感も楽しめるパフェでした。

とってもとっても美味しかったです。


ドルチェカサリンゴ


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドルチェカサリンゴのブディーノ

2023-08-05 15:37:52 | スイーツ
2023年4月5日

ドルチェカサリンゴの一期一会のデザート。

4月前半は、ブディーノ。
ブディーノは、イタリア語でプリンのこと。



カスタードプリン、ハチミツ風味のヨーグルトジェラート、清見オレンジ、金柑、バナナのキャラメルソテー、黄桃とアプリコットのソース、オレンジ皮のコンフィ、レモンのマルメラータ、シャンティクリーム、クランブル、カラメルソース、ハーブ、食用花、金箔

さっぱりとしたヨーグルトジェラート。
オレンジや金柑のさわやかな甘さ。
バナナのキャラメルソテーは、家で食べてるバナナとは甘さが全然違う。
なによりも、固めの濃厚プリンがフルーツに負けることなくとっても美味しかった。

とってもとっても美味しかったです。

ドルチェカサリンゴ


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする