goo blog サービス終了のお知らせ 

早稲田大学 横浜稲門会 ブログ

・親睦と相互啓発  
・早稲田の誇りと自覚
・積極進取     
・気配りと思いやり 

フォト倶楽部撮影会

2023年04月04日 21時03分56秒 | フォト倶楽部

暖かい日差しの中で六本木、東京ミッドタウン界隈で桜の季節のフォト倶楽部撮影会を行いました。
桜の開花は盛りを過ぎていましたが、都会の雰囲気を楽しみながらの撮影会でした。
隣接するFUJUFILM SQUAREに立ち寄り、写真博物館、写真展示会も楽しむことができました。
                   記:稲葉昌史



4月4日(火)フォト倶楽部撮影会

2023年03月03日 19時33分02秒 | フォト倶楽部
【撮影会】
日時:2023年4月4日(火)
集合:横浜駅中央北改札を出たところのドトール前午前9時30分
予定:横浜駅集合9時30分=東横線、中目黒駅乗換⇒日比谷線⇒六本木駅到着10時30分頃
場所:東京ミッドタウン檜町公園付近(六本木駅から徒歩約5分)
東京ミッドタウン及び隣接する港区立檜町公園には、ソメイヨシノを中心に、旧防衛庁時代から受け継いだ約45本のサクラを含む約150本のサクラがあり、例年私達の目を楽しませてくれます。サクラの時期に合わせ、例年趣向を凝らしたイベントも開催しています。
付近にはショッピング街もありますので、久しぶりに都会の雰囲気を味わえます。
足を延ばすと、六本木ヒルズと毛利庭園の桜も楽しめます。

フォト倶楽部員以外の方でも参加希望の方はフォト倶楽部世話人まで連絡をお願いします。デジカメ、スマホでも参加できます。
                                                                                              (記:稲葉)

フォト倶楽部展示会実施報告

2022年12月22日 21時36分03秒 | フォト倶楽部
フォト倶楽部では3~4年ごとに写真展示会を実施しています。今回はコロナ禍の影響を受けて5年ぶりになりましたが、2022年12月16日~22日に例年通り、そごう横浜店の9階シビルプラザにて展示会を行いました。今回は36点の展示作品に加えて横浜稲門会創立100周年記念式典の写真、2022年稲門祭の写真も同時に掲示し、横浜稲門会を皆様に知って頂く機会にもなった展示会でありました。
暮れのお忙しい中、訪問を頂きましたお客様に心から御礼申し上げます。
                                     稲葉昌史、記






フォト倶楽部撮影会

2022年06月28日 21時06分57秒 | フォト倶楽部

フォト倶楽部撮影会(八景島)

2022年6月21日、横浜・八景島シーパラダイスで本年度二回目のフォト倶楽部撮影会を実施しました。
海に囲まれた八景島内の西側には、初夏には県内最大級を誇る2万株のアジサイが咲き誇ると言われています。
今でも新型コロナ感染者多い状況での撮影会のため、本年度は横浜市内の近場での撮影会にしております。
イメージした通りアジサイの美しさが表現できていると嬉しいですが。



 

 


フォト倶楽部 春の撮影会

2022年03月19日 19時57分48秒 | フォト倶楽部

 新型コロナウイルスの感染者数が減少しない状況ですが、屋外での活動と言うことで春の撮影会を計画しました。
参加ご希望の方は世話人への電話申し込み、または事務所宛FAX(045-664-2524)で申し込みください。

1.開催日:2022年3月29日(火)10時現地集合
2.撮影会会場:野毛山動物園・野毛山公園
みなとみらい21地区を眼下に見下ろす高台に位置し、ソメイヨシノを中心に約250本の桜が咲き誇る。公園の他、野毛山動物園内にも各所に桜があり、レッサーパンダやキリンなど動物達を見ながら花見も楽しめる。
3.住所:〒220-0032横浜市西区老松町63-10
  電話番号:045-231-1307
4.集合場所:野毛山動物園入口午前10時
  最寄り駅:日ノ出町駅[出口]から徒歩約9分。桜木町駅から徒歩約15分
  現地までバスの利用の場合:桜木町、日ノ出町から、89系統ぶらり野毛山動物園BUSがあります。
  桜木町駅前   9:08  9:31  9:59
  日ノ出町1丁目 9:13  9:37 10:05 
  野毛山動物園  9:16  9:40 10:08  

新型コロナ対策に関しては、手指の消毒、マスク着用等をお願いします。
参加に関しては、各自の判断で宜しくお願いします。
フォト倶楽部員以外の方でも参加希望の方もお待ちします。

世話人代表 稲葉昌史 090ー6710ー8037
世話人 福田義朗 新堀誠 原敏郎 横山順子


フォト倶楽部撮影会(有志による)

2020年11月18日 12時57分57秒 | フォト倶楽部

新型コロナウイルスの感染拡大による長い自粛生活が続きました。今年のフォト倶楽部の最近の活動は2月でした。

この度、フォト倶楽部有志で集まり、久しぶりに撮影会を実施しました。

日時:202011月5日930分~1230

場所:横浜市戸塚区「舞岡公園」

参加者:小林代表、早川容史、原敏郎、稲葉昌史

紅葉の季節には少し早かったですが、それなりの撮影会を楽しみました。

 
 
 
 

ご一緒に撮影を楽しみませんか?デジカメ、スマホでの参加もできます。
横浜稲門会会員の方はフォト倶楽部世話人まで連絡をお願いします。
早稲田大学横浜稲門会入会ご希望の方は当会宛メールまたはFAXにてお申込みください。
e-mail: waseda-yok@jeans.ocn.ne.jp
Fax: 045-664-2524


フォト倶楽部からのお知らせ

2014年03月15日 16時46分54秒 | フォト倶楽部

フォト倶楽部会員の皆さんへ

平成26年1~12月の活動計画を次の通りご連絡します。予定して下さい。
今年は風景を中心に撮影会を開催していきたいと思います。詳細については、開催日前にご連絡します。
                 記
1.4/3 (木) 城ケ島
   (集合場所 横浜そごう地下2F大時計下9:00)
     検討会4/10(木) 於事務所15:00~17:00
2.8/21(木) 御岳山
    検討会8/28(木) 於事務所15:00~17:00
3.10/23(木)仙石原
    検討会10/30(木)於事務所15:00~17;00
4.12/4(木)横浜大桟橋
 検討会12/11(木)於事務所15:00~17:00
                         以上 代表世話人 小林正徳