WASEDA CLUB ボクシング教室日記

早稲田大学内で行われています子供ボクシング教室の様子をお伝えします

試合と4月23日

2012-04-26 21:58:40 | 日記
4月22日は東大で[文京区大会]でした

いつもワセダクラブをお手伝いしてくださっている大学生さんたちが出場!

6人出場されまして
皆様がっつり頑張ってましたね!
応援に来てくださった方々も、感激だったと思います

その中でワセダクラブから早稲田大学ボクシング部になったH君
なんと試合中に肩をはずしてしまい
超心配しました

ちなみにもう一人のHさんは今回優秀選手賞獲得しました
久々の勝利だったし・・・良かったですね

恥ずかしながら北村はこの大会で早稲田大学様の試合を2組
レフリングを受け持ちました

ここだけの話
やりにくかったのは始めの頃の試合でY君(弟)と東大生の試合

早稲田大学様側のヤジが

面白すぎて笑いだしそうになるのを堪えるのが苦しかったです


この試合のため
ワセダクラブの練習は日曜日に変更になりました

人数はいつもより少なかったですが
久しぶりにIさんも参加して
NNちゃんと久しぶりのマス!

NNちゃん的にはちょっと凹んでましたが
良い練習になっていたと思います

試合で肩をはずしてしまったH君もお手伝い
小学生H君との条件マスを楽しそうにやってました

遠藤先生がご用意されました
小学生H君マス専用椅子

いや、素晴らしいんですよ
中腰の姿勢辛いですし

ご好意を無視した訳では
決して無いんです!

ですが・・・ですが
あれに乗ってボクシングの足のように開くと・・・股関節が痛いんです

次回参加までにはなんとか工夫してみようと思います

改めて申し上げますが、椅子のアイデアは
本当に素晴らしいんです


さて、来週は北村は高校の試合で欠席ですが、ワセダクラブは平常通りです
5月6月はリーグ戦があってワセダクラブの練習は不規則になってしまいます
なるべく都合の良いかたは練習しにいらしてください

4月15日

2012-04-19 19:30:54 | 日記
先にご連絡です

21日(土)に東京大学におきまして『文京区大会』が行われます
いつもお手伝いしてくださっている大学生さん達やWASEDACLUBから卒業して晴れて早稲田大学に入学した
H君も出場します
是非是非応援にいらしてください

・・・と、言いつつ私は審判で参加なので応援できないんですけど
ちなみにワセダクラブの練習は翌日の22日(日)に振り替えです

話は変わって・・・
先日私ごとなんですが
仕事での話で『ここをガシャってやるとパシュってなって・・・』
と、商品の説明をしてしまい・・・
会社の後輩から『北村さん、話がミスター○○チックになってますよ』としてきされてしまいました

正しく言うと『レバーを引けば液体が噴射される』のだったのですが
どうも、勢いを表現したかったのか・・・赤面です

スポーツ界では多いと思うんですよ
いつかの試合でもトレーナーらしき方が
『そこでポン!だ!』って叫んでました

今日、経験者組を見ていて、ボディのストレートの打ち方で
ちょっと踏み込みが甘いな、とか、蹴りが足りないな・・・
と思って、ポイントを教えてました

改めて考えると『足をドン!と』『ここでパン!っと』『後ろの足をぐっつっと』
・・・擬音語多いですね我ながらアホっぽい

感覚を感覚のまま伝えるのは
伝える方は簡単ですが、受け手は難しいです
感覚がつかめないから教わって理解したいのに・・・反省でした
私事が長くなってごめんなさい

ところで、今日は最初にフットワークを全員でやりました
まだ回数の浅い方は足元がごちゃごちゃになって大変でしたでしょう
きちんとしたフォームで一歩進む練習と
もー、とりあえずやっちゃって!って練習を並行して行っていこうと思ってます

出来ない動きを静止状態からのアプローチと動いていく中でのアプローチ
この二つのアプローチから
自分の一番動きやすくて力強く・速く・バランス良く打てて、しっかり防御が出来る
態勢やら歩幅やら構えやらを見つけていただきたいです

フットワークが出来ないなら歩けばいい
という指導者の方もいらっしゃいます
ある意味、そうだと思います

でも、さっさと見切りを付けてフットワークを放棄する前に
もうちょっとチャレンジしてみてもいいかな、と
歩いても強い選手ならフットワーク使えばもっと強いかも
(ちなみ上記お言葉の先生は超上級選手たちのご指導をされているので、『どうしても』のレベルは推して知るべし
なのです)

自転車と一緒で
あれ、いつの間にか出来てたよ!
ってこともありますからね

なので、できそうにない動きを色々チャレンジしてみてください
きっとその方が楽しい発見がいっぱいできると思います

3月31日

2012-04-04 20:46:35 | 日記
前回写真が・・・だったので
その分沢山送っていただきました!

でも、これって80枚くらい写したうちの一部で
撮っていだいているM様にも
選んでいただいている遠藤先生にも大感謝です!

さて、今日は体験の方がお二方来てくださいました

しかし!残念なことに正規メンバーは3人だけの参加となり
えぇっと・・・体験いただきましたお二方様、本当はもっといっぱいいるんです!!!

お手伝い大学生S君の華麗な足さばきから始まったボール遊びの後、
SさんとH君とNNちゃんはマスです

NNちゃんは前回のH君とのマスで相手との距離感など色々勉強になったと言ってくれて
今日も半身の体勢を保持しようとしていたのが練習に現れていて
嬉しかったです

意識で自分の身体の動きを調整できるのは
練習の賜物です
頑張った

相手のH君もバシバシボディを入れて、フットワークも休むことなく
・・・うーーーん、凄いとしか言いようがない

Sさんも上手くなりましたね
ただ、優しいのでしょうね
練習だから相手を打つのに抵抗があるように思えるのですが(違ってたらごめんなさい)

マスで相手に打ち込む不安がある場合は
寸止めだと逆に相手も避けるのが難しいし、中途半端に動きが止まる癖がつくと嫌なので
ぎゅっと拳を握らない(軽く握る感じ)

それぐらいでいいと思いますよ
後はスピードを意識してみていただければ、と思います

マスの後は体験の方は大学生S君と遠藤先生がご指導
(↓女性の方は経験者でした!)

試合出場目標組は今回は『演技競技』と同じ事を行いました
『演技競技』とは幼年と女子だけなんですが
実戦に出場するための体力・技量はあるかどうか、を見る試験的な競技です
(空手の演武とはちょっと違うのですね、私としては演武的な競技だともうちょっと盛り上がるかなぁとか思うのですが・・・最近流行りのエアーボクシングとかみたいな)

競技と同じ項目をおさらいするので、構えから打撃・フットワーク・シャドー、体力に至るまで
ぶっ続けに行いました(実を言うと本当はもうちょっと緩い)

でも、普段ワセダクラブで鍛えている皆様なら十分できたでしょ
ちなみに今日の体験の女性の方が
『今日がすこしユルめの練習だったらいつもはどんなに大変なの?』
的なご感想を頂きました

そんなキツイなら入会しない、とか言われたら嫌・・・・ってわけじゃないですけど
キツイ緩いはモチベーションの問題で
練習生の皆様はまじめだから、練習を精一杯頑張っちゃうんですよね
健康維持を目的にされる場合はご自身の体調と相談しながら練習してください
ところどころ手を抜くっていうのも、結構難しいものですけど

・・・手の抜き方が上手く分からない方、ご相談ください
精一杯やるより手を抜く方法の方がたくさん知ってますから←って駄目ですよね