WASEDA CLUB ボクシング教室日記

早稲田大学内で行われています子供ボクシング教室の様子をお伝えします

1月13日

2013-01-16 18:45:06 | 日記
平成25年最初の練習始まりました!

ここの所試合と重なっていたので
最初の日に来られてよかったです(*^_^*)

年末年始は皆様いかがお過ごしになりましたでしょうか?
体重が・・・

って方もいらっしゃるのでは

キタムラは何故かがっつり走っておりました
朝走って、昼散歩して、
夕方走る・・・我ながら試合も練習もないとやることがないのか・・・と悲しくなりました

さて、久しぶりといえど、ワセダクラブは『ゆるーい練習で身体を慣らそう』
などということはありません
思いっきり最初っからいつも通りです

ボール遊びのアップをやって、ロープといつものフットワーク
そして3ラウンドのシャドーです

シャドーの時ですが
今回のように『左だけ』など、やることを指定する場合と

何も言わないでスタートする場合があります

これは、指定し忘れているわけではなくて
指定されて中での動き方を見てみたいのと、フリーの状態でのシャドーが見てみたいって場合とあるからです

指定した場合の方がどんな状況なのか想像しやすいと思うので
相手がどう動いてることに対して自分が動くのか、特にそこを意識してください

フリーの場合も同じでもあるのですが
課題のバリエーションが広がるので、自由に自分の目標を作ると動きやすいですよね

ジャブの間に連打を入れてみる練習(ジャブやストレートの後に踏み出して連打できるか)
手数を沢山出していく練習(スタミナの限界を超えてやる!・・的な)
フットワークと打つ動きのバランス(打った後自分の思うとおりに動けるか)

今日、連打の練習をしましたね
何回もやっている片もいれば、初めての方もいると思います

例えばこの連打の練習
ミットで上手くいったとします

でも、シャドーだと
・・・あれれ???となると思います(最初のうちは、ですよ)

ミットは空振りしたことを想定していないので、
ガツン!って当たらなかったら、体のバランスがわからなくなっちゃうんです

なので、せっかく練習した連打パターンは、ぜひぜひフリーシャドーの時に入れてください
コツってものは自分で習得するしかないので、こちらにかけませんが
腕力だけで打とうとすると、バランスはかなり悪くなるような気がします

さて、練習の最後に小学生H君が石田先生とマスボクシング
このところ何回も出稽古に出向いている成果もあって、動きがすごく良くなってきました
気になっていた大振りも減ったみたい
頑張ってるね!

そして2月2日の試合出場(但し相手がいれば・・・なんですが)
に向けて頑張っているNNちゃん
久々にミットを持ちましたキタムラは・・・
翌週火曜日まで筋肉痛でした